ハウス・オブ・グッチに投稿された感想・評価 - 168ページ目

『ハウス・オブ・グッチ』に投稿された感想・評価

moty

motyの感想・評価

3.9

ブランドの元祖と呼ばれた企業に、90年代こんな騒動があったとは…。正直まったく知らなかった。まさに、事実は小説よりも面白い。

一族経営によるブランド企業の末路は、勤め人としては勉強になることも多い…

>>続きを読む
Funazo

Funazoの感想・評価

4.0

GUCCIの知られざる歴史を丁寧に分かりやすく、レディー・ガガ演じるパトリツィアがGUCCI一族と出会う所から振り返ってくれるので、予備知識も一切なくてもとても楽しめる作品だった。ジャレッド・レト演…

>>続きを読む
珍獣

珍獣の感想・評価

5.0

ガガ様が素晴らしい。
めっっっちゃくちゃいい。

会食シーンがほとんど気まずいの最高。

パオロってマジでこんな感じなの!?って思って調べたらまじでこんな感じでびっくりした。
叫ぶところとクラクショ…

>>続きを読む
キリン

キリンの感想・評価

3.0

自分の周囲で、「これ観た!」「これ観たい!」という声が多く
自分でも観てみた

サスペンスと銘打たれているけれど、頭を巡らせるような
サスペンス要素はなかったな
逆に、ものすごく分かり易い感情と、分…

>>続きを読む
rizky

rizkyの感想・評価

4.0

リドリースコットの作品って、善の作品と悪の作品にきっぱり分かれると思うんだけど、今回は悪リドリーの方だろう。
触れ込みとして、アダムドライバーが役を一刻も早く抜けさせたいが為に完成打ち上げにも行かな…

>>続きを読む
shozstyle

shozstyleの感想・評価

3.8

見易い。
レディガガの濃いキャラが、ねちっこい主人公にピッタリ。
オタクで冴えないマウリッツォ(主人)の変貌ぶりもまた楽しい。
デザイナートムフォードを世に知らしめたブランドだと、GUCCIの歴史が…

>>続きを読む

ファッションも流行り廃りのある世界だから、温故知新で時代に合わせていかないと行けない、その匙加減とかタイミングとか目を配ってなきゃいけないのに、家族でイザコザしてたらそりゃ色んな意味で置いてかれるわ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「グッチと結婚したんだ」と言う言葉が印象的です。デザインを買ってるんじゃなくてブランドを買ってるんだ。衣食住など全てに通じると感じた。
いろえ

いろえの感想・評価

3.5
全員、執着に次ぐ執着でいっそ清々しい!
ガガ様最高。
オフィスでのセックスシーンおもろすぎ。激しさのベクトルがコント😂
じゃこ

じゃこの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

Twitterでやたら目にするからとりあえず見とこかなって1回知識無いまま見に行った。

てっきりグッチ誕生秘話かと思ったらドロドロの仁義なき戦いやった。

1番驚いたのは監督がリドリースコットやっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事