レンブラントは誰の手にの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『レンブラントは誰の手に』に投稿された感想・評価

レンブラントの新たに発掘された絵画を巡るドキュメンタリー作品。流石にドラマチックな印象は薄いが、絵画の別世界を垣間見ることができた。
まほに

まほにの感想・評価

3.0
新しく見つかったレンブラントの絵画にまつわる光と影
出てくるお金の額があまりに莫大で想像も出来ない
自分の住む世界とは違いすぎて上の空になってしまったけど、確かに絵画はどれも美しかった。
レンブラントを所蔵する貴族の悩み。。
とてもおもしろいドキュメンタリーだった。
jellyfish

jellyfishの感想・評価

3.5

執事がいる家が現代でも普通に存在しているってヨーロッパはすごいな…

名画は名画として描かれた瞬間から存在する訳ではなく、のちのち価値が追加され、“発掘”される
正しく発掘すればとんでもない評価と名…

>>続きを読む
もり

もりの感想・評価

3.8

レンブラントの絵画紹介…ではなく、レンブラントの絵画をめぐる画商・コレクターたちの人間模様を追いかけたドキュメンタリー。なかなか面白くて見いってしまった。

レンブラントの作品はどれも精緻で美しくて…

>>続きを読む
AMR

AMRの感想・評価

3.8

いやー面白かった!
絵なんて好きか嫌いかしか分からない私だけど、あの夫婦の絵2点と、本を読む女性の絵は見てみたい。

本を読む女性の絵の虜になってるおじさんが良かった。
暖炉の前で宝物の絵を見上げな…

>>続きを読む
Yukari

Yukariの感想・評価

4.3
外交問題までに発展して、ルーヴルとRijks、フランスとオランダがバチバチにやり合っていたとは知らなかった。面白い。
実際にRijksを訪れたあとに観る贅沢。
Hisashi15

Hisashi15の感想・評価

4.1
レンブラント好きにはたまらない作品。
スコットランドの作品、死ぬまでに観たいな、、、

ノンフィクションをドキュメンタリー形式で映画としてここまで描ける完成度はなかなかない。
saskia

saskiaの感想・評価

3.1
記録
────────────
2023/𝒩𝑜284◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜284☪︎*˚✩∗

あなたにおすすめの記事

似ている作品