オランダで著名な画家レンブラントの絵画を巡るドキュメンタリー。
貴族出身の画商ヤン・シックスがレンブラントと思われる絵画をオークションで見つけ、いろいろ調べていくが…
スリリングに展開するストー…
絵画って不思議な力を持っていて、ひとたび価値がつくと、外交問題に発展してしまうほど危険で魅惑的だ。ゴッホ然り、フェルメール然り。そしてレンブラントも同様で、コレクター、画商、バイヤー、研究家 ロスチ…
>>続きを読む続けて2回観てしまったのは、西洋美術に興味を持っているからかも知れないけれど、名画をあれだけアップで見せてくれる映像は良かった。
レンブラントに限らず、素晴らしい絵を取り巻くかつての高貴なパトロンや…
絵画業界の事は何も分からないけれどレンブラントが素晴らしいのは間違いないし、豪邸の内装や広い領地も素敵だった。
遠い先祖が盗賊だったお陰で、今は公爵としてあんなお城に住んでいるのか……。あぁ~わた…
この映画を観ると、
絵画の質感を生で見たくなるね。
美術館へ行きたい気持ちが高まった。
その一方で、芸術品には「こういう」大人達が群がっているんだなと少しうんざりもした。
絵画=高尚な人間の関わ…
アート好きなので山田五郎のYouTubeで紹介されてたので見た
序盤から退屈で一時見るのをやめてた
アートがバブル期どころじゃないレベルで高騰してるそうだ
美術館もここ数年平日でも人が多いからアー…
「レンブラントの絵画をめぐる争い」
レンブラントの傑作品をめぐり、貴族やプロの画商などが購買をかけていく、その間のやりとりや裏側を収録した作品。
ニッチなテーマだがレンブラントには興味があり、試…
©2019DiscoursFilm