アウシュヴィッツ・レポートの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アウシュヴィッツ・レポート』に投稿された感想・評価

ソシ

ソシの感想・評価

4.0

"Those who do not remember the past are condemned to repeat it."


ジョージ・サンタヤナのこの言葉は
私自身の学士論文で巻頭言に用い…

>>続きを読む

アウシュヴィッツからの命を賭けた脱出劇も、ナチスによるユダヤ人殺戮を止めることができなかった悲劇が心ズシンと響く。大戦後に、欧米社会が受けたホロコーストの事実に対する衝撃は、いかばかりだっただろう。…

>>続きを読む

「アウシュヴィッツ・レポート」残酷なアウシュビッツの真実を伝えるために必死で脱走した二人。彼らのおかげで沢山の人々が助かったのだが、彼らと一緒に収容されていた人々は・・・。考えさせられました。忘れて…

>>続きを読む
あきら

あきらの感想・評価

4.2

ホモサピエンスには誰しもに、思うまま他者を蹂躙したいって因子が組み込まれてると思ってる。

知的生命体として社会生活を維持する必要があるから、ある程度の平時なら理性という綱でおさめられてるだけで。

>>続きを読む
ちゃま

ちゃまの感想・評価

3.8
ホロコースト映画

実話が基となった作品

それだけにリアル
HK

HKの感想・評価

3.5

第二次大戦末期、アウシュヴィッツ収容所からの脱走に成功した2名のユダヤ人の実話。
これによって初めてアウシュヴィッツの真の実態が世に明らかになります。
原題は珍しく邦題と同じで“The Auschw…

>>続きを読む
『過去を忘れる者は
 必ず同じ過ちを繰り返す』


オープニングからエンドロールまで
事実とメッセージと息遣いとが胸に痛かった。
みりん

みりんの感想・評価

3.9
描写がリアルすぎてなかなかつらかった
Yui

Yuiの感想・評価

3.6
記録



2024-052

あなたにおすすめの記事