スーパーノヴァに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『スーパーノヴァ』に投稿された感想・評価

自分が同性愛者の当事者だからなのか、おそろしく心にぐさぐさと刺さった

同性愛者は長年連れ添ったとしても子供ができることがないから、パートナーが認知症になったり介護が必要になったときの負担は全てもう…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

-

愛するパートナーが認知症になって自分が誰なのか認識してもらえなくなっても愛し続けられるだろうか 一緒にいたい気持ちがあってもなかなか難しい
異性夫婦としても描ける内容だが、同性のパートナーで作品設定…

>>続きを読む
kaoru

kaoruの感想・評価

4.3

同性愛の目覚めを題材にの若葉の様な作品は多く有れど、この老年期の同性愛カップルの 終末の迎えかたを考える枯葉の様な物語。
年齢的に近ければ避けては通れない、最後の人生を考えさせられ、短いのでラストま…

>>続きを読む
あん

あんの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

静かで深い愛の作品

サムとタスカーの気持ちどちらも共感できるから辛い。自分のことが自分でわからなくなることも愛するサムのことをいつか忘れてサムを1人で残してしまうことも、タスカーにとっては怖くてた…

>>続きを読む
まめた

まめたの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

長年のパートナーが認知症になってからしばらくして。旅行に出てお互いの本音を知ることになるとはな。まだ比較的症状が軽いから話し合いができるんだろうな。コミュニケーションがとれていなかったり症状が重くな…

>>続きを読む

コリン・ファースとスタンリー・トゥッチがカップル役を演じ、20年の歳月をともにしてきた2人が思いがけず早く訪れた最後の時間に向き合う姿を、イギリスの湖水地方の美しい風景とともに描いたヒューマンドラマ…

>>続きを読む
KAREN

KARENの感想・評価

3.1
認知症、当本人もその家族も辛いし
本人がそう願うってのも分からんでもないし、
それを止めたいってのもまた分かる…
m

mの感想・評価

-

メモ:
安楽死や尊厳死については、(この作品で選択肢として直接扱っているわけではないが)、人間として今現在この世に生きている以上目を逸らすことはできない。
平野啓一郎の分人という概念を持ち出すならば…

>>続きを読む
azkyon

azkyonの感想・評価

3.7
2人の間に流れる言葉、時間、風景などすべてのものが美しく感じられ、なんだかとてもせつない。 

テーマとしては目新しくはないけれど、演技と雰囲気が良くて静かに引き込まれた。

あなたにおすすめの記事