ある用務員に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 36ページ目

「ある用務員」に投稿された感想・評価

mince

minceの感想・評価

3.0

アクション俳優、伊澤彩織を愛でに梅田で。
役名とセリフがついての役どころは初めて。
制服女子高生の殺し屋役。
福士誠治とのバトルは強靭でふてぶてしくシャープ。
刀持たせてあげたかった。
映画自体は各…

>>続きを読む

惜しい…

設定にわくわくさせられ心踊るお話しなんですけど、予算のせいでしょうけど拳銃はブローバックしていないシーンがほとんどで残念でした。

人はたくさんぶち殺されていくのですが、なんかカタルシス…

>>続きを読む
RAOHAN

RAOHANの感想・評価

3.0

芋生さん目的で観に行ったら般若さんに持って行かれました!

ハングズマン・ノット、ファミリーウォーズの阪元監督の新作に加え、芋生さんや大好きな俳優陣多く出演される為、絶対観に行く一本と決めていました…

>>続きを読む
しん

しんの感想・評価

3.0

気楽に見られるバイオレンス×コメディとしては、中々優秀な作品でした。
芋生悠が好きで見に行ったんですが、アクションの質やコメディの度合い、人物描写の密度など、過不足なくまとまっていたと思います。

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.4

用務員としてとある高校で、目立たず黙々と働く男だったが、彼は暴力団の一暗殺者としての裏稼業があった。阪本祐吾監督のバイオレンス・アクションドラマ作。組兄弟の娘の見張りとして高校で働いているが、やがて…

>>続きを読む
lp

lpの感想・評価

3.0

話としては普通なのだけれど、キャラクターのユニークさが映画の推進力となる。特に中盤から登場する前野朋哉が出色。スタイリッシュな映像美も良い。
惜しむらくは、予算の都合もありそうだけど、アクションの見…

>>続きを読む
ずん

ずんの感想・評価

2.7

名バイプレイヤーを使うにはあまりに勿体ないB級映画
脚本に中身が無さすぎる
いやこの作品にメッセージを求めるのはナンセンスか...
頭も心も使わなければそれなりに楽しめる
正直めちゃくちゃ笑った
幼…

>>続きを読む
やりたいことは、わからんでもない
アクションシーンも良かったとは思う
芋生悠は相変わらずとてもいい

う〜ん...

Vシネみたいな前半は微妙だけど前野朋哉が出てから俄然面白い。少年Aからホームレス、JKまで…キャラ立ちした殺し屋達による早い者勝ちシステム。格闘アクションに迫力あった。合間の「この辺に美味しい蕎麦屋…

>>続きを読む
gojyappe

gojyappeの感想・評価

2.5

福士誠治君を見に行ったんだけどね…
アクション物は韓国映画見過ぎているし…
普段倍速かけて鑑賞してばっかりいるんでね…
日本の作品にしては頑張っている感あったけど
喫煙者じゃない人が役作りで喫煙した…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事