消防士 2001年、闘いの真実に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『消防士 2001年、闘いの真実』に投稿された感想・評価

弘済洞放火事件をメインにした
実話ベース

すごく見たかったので
ユネクでポイント視聴

韓国ではかなり大きなニュースになった火災
当時の過酷な消防士の活動現場

実際の火災現場になったビルは
鉄筋…

>>続きを読む

【火の用心 マッチ近藤 味の素🔥】
実話を基にした消防士というより救護隊の話🚒

炎に包まれた火災現場に、人命救助の為に突き進んで行く救護隊の勇気と死と隣り合わせの恐怖😱
自らの命と引き換えに身を削…

>>続きを読む
4.0

ポイント消化のため面白そうなので視聴。
シカゴ・ファイア大好きだから、消防士の話楽しみって思っていたけど、実話で2001年っていうけど、ひどい装備でビックリ。まさかの軍手とは。この火事をきっかけにい…

>>続きを読む
R
3.6
ほんとうに心が痛い…
どうして凄惨な出来事がおこってからじゃなければ法やら設備やらは整えられないんだろう😢
命をかける仕事、心の底から尊敬します
Belle
3.7

実際に起きた火災事件をもとにした作品。
消防士たちの絆、若手の成長、ベテランの葛藤などが描かれていますが、やはり主題は消防士の待遇のことでしょう。当時の装備は防火服じゃなくて防水服。しかも軍手て。2…

>>続きを読む
タビ
3.6

実話ベースですから、やるせないし悲しかったです。
消防士さん達は皆んな身体を張って誰かの命を助けているのに、扱いが酷いよ😤
まともな消防服ではないのよ。すぐに火が燃え移るような代物で💦あんなんで救助…

>>続きを読む
Kaji
3.6

実際に起こった火災現場崩落事故を題材に名匠クァクキョンテク監督が映画化。


後追いで事件の概要をしらべてみたら、ほとんど史実どうり。
救助された人の「息子が中にいる」との訴えがあり、一次救助(実際…

>>続きを読む

観たかったけど、スケジュールの関係上観れなかった映画。U-NEXTにて。
ある現実に起きた災害を基にした、フィクション…半フィクションか。
韓国というのは、特に音楽やファッションが日本より時代の先を…

>>続きを読む
saran
3.8
なんともやるせないし胸が痛む
仕事とはいえ自分も大切にしてもらいたい
ソウルの路上駐車って相変わらずな気がするけど駐車場ないから仕方ないのかしら
泣けます。
命がけで消火、人命救助に。
消防士さんのご家族の不安も胸にきます

あなたにおすすめの記事