サンス姉妹が双子じゃないかっていうくらいそっくり(^^;)家族を想い合う純粋な気持ちが詰まった作品。ストーリーは童話のようにシンプルですが、心配し、少し不安を感じながらも、相手の心を想う優しい切なさ…
>>続きを読む不思議な交流を通して、悲しみや不安、寂しさを見つめてゆく少女のドラマが哲学的な時間を紡ぎ出し、なんだか心地いい映画だった。
子どもを演じるのは実の双子だけあって息ぴったり。フランスらしいセンスのい…
セリーヌ・シアマ監督の前作「燃ゆる女の肖像」は「恋」で、今作「秘密の森の、その向こう」は「愛」というふうに対照的に見せたかったのでしょうか?不思議な世界観でした。
あくまで個人的な見方になっていま…
「燃ゆる女の肖像」セリーヌ・シアマ監督最新作は時を越えて邂逅する母と娘の慎ましくも大胆な愛の物語である。
単刀直入言うとこれは大傑作である。
それも並外れた。
私自身、凄く下世話なのだが前作にあま…
“燃ゆる女の肖像”のセリーヌ・シアマが監督・脚本を手がけ、娘・母・祖母の3世代をつなぐ喪失と癒しの物語を綴った作品。2021年・第71回ベルリン国際映画祭コンペティション部門出品。
大好きだった祖母…
幼い子供の自然な仕草や振舞いを魅力的に捉えた作品にはいつも心動かされる。
『ミツバチのささやき』のアナ・トレント然り、『都会のアリス』のイエラ・ロットレンダー然り。本作はそれらに比肩しうる子供名演映…
私と母、私と娘、私の母と娘…様々な映画のシーンで自分の今と重ね合わせてしまい涙が初めから止まらず。
こんなにも静かで、美しくて、哀しくて、幸せなシーンばかりが続く映画ってあるんだ。
この監督、大好き…
上手く言葉に言えない
母娘って親子でもあるけど友人のような仲にもなる。
慈しむ目線を向けてもくれるし、でも子供みたいな笑顔も見せてくれる。
これを書いてて涙が出てくる
この映画の美しさと余韻がそうさ…
© 2021 Lilies Films / France 3 Cinéma