秘密の森の、その向こうの作品情報・感想・評価・動画配信

秘密の森の、その向こう2021年製作の映画)

Petite maman/Little Mom

上映日:2022年09月23日

製作国:

上映時間:73分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 静かで温かくて、心地よい余韻が続く
  • 不思議な空間の作品で、童話ベースが好み
  • 子役がかわいすぎるが、セリフや説明がほとんどない
  • 森や小屋が癒しの映像で、涙が出るほどあったかい
  • 出会いは別れを内包していることが喪失の悲しみと共に描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『秘密の森の、その向こう』に投稿された感想・評価

4.2
このえも言われぬ満足感はなんだ…人生の素晴らしい一コマを見せてもらったような感慨。

落ち葉で飾り立てた後の、「ヨシっ」というようにポケットに手をズボッと入れる所が可愛すぎて、朝から悶絶した。

女の子にとっての母親って男の子とは少し違う気がする。親子というよりも友達に近い人は結構いて、寄り添いあってる。男の子が父親を見る目とはまた違う。
ネリーとマリオン、2人の境界が溶け合っていくところは…

>>続きを読む
Kei
4.2

『思い出のマーニー』をフランス映画にしたら、みたいな作品

無駄な音や演出がなくて観やすかった〜
最後おばあちゃんに言う「さよなら」、アメリカや日本の映画ならそのシーンだけ無音にしたり複数カット差し…

>>続きを読む
あ
3.7
女性の眼差しを強く感じた
照明、フレーミングが綺麗

◉ファンタジーだけど、ファンタジーじゃない。

◉祖母を亡くした少女ネリーが、母の育った家を訪れる。森の奥で出会った同い年の少女と過ごす不思議な時間。やがて交差する過去と現在が、家族の記憶を呼び起こ…

>>続きを読む
Warmth
-

運転中の母に、後部席から娘がスナックを口に運ぶ所作が愛おしい。
親と子という関係性には責任だったりを意識せざるを得ない。親はかつて子供であったはずなのに。
どうして子供の立場に戻りたいとふと考えたり…

>>続きを読む
1m58cm
3.7
髪色や癖っ毛なところが同じだったり、ネリーもマリオンもすんなりと受け入れるところに親子を感じた。
「さよなら」のひと言が伝えれるか伝えれないかって大きなことで、胸がギュッとした。
K
3.7
不思議ファンタジー✨️

8歳のおままごと…大人すぎたよ🙂←

可愛すぎて笑っちゃった🤭
mumu
3.7

8歳の頃のお母さんマリオンと出逢う8歳の娘ネリー。

マリオンにとっての母の死。
ネリーにとってのおばあちゃんの死。

お互いの「喪失」を埋めるピースは
親子だけが持つ時間という小さな「記憶」の堆積…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事