明け方の若者たちに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 40ページ目

「明け方の若者たち」に投稿された感想・評価

joke0716

joke0716の感想・評価

1.2

久しぶりにクソ映画。
地元が撮影現場の一つなのと、黒島結菜が好きで鑑賞。
演出、セリフのダサさ、演技の下手さから見てるのが辛かった。大筋のストーリーは良かったかもしれないが枝葉が、、、
もっと良くな…

>>続きを読む

会話主体の映画なのに、会話シーンの画が終始つまらない。話し手を交互に切り替えたり、引きで捉えるようなパターンばかり。かといって台詞回しや構図といった他の点も特筆すべきところが見当たらない。これでは自…

>>続きを読む
uyki

uykiの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

・ビール買ってなかったら途中退室してたかもな...。花束〜が大分マシに思えます。
モブ子

モブ子の感想・評価

1.0
「新たなる青春映画のバイブルが誕生した(パンフ)」・・・ですか。
なんやろな、全体的に稚拙。いい描写もあったので人生経験積んでまたチャレンジしてください次作期待してます。

男女の恋愛と、それを傍観しながら男を支える男の親友、という構図という意味では、同日に観賞した『アワー・フレンド』と同じかも笑 黒島結菜の表情と動きの活き活きした演技が素晴らしく、ずっと観ていたくなり…

>>続きを読む
あいう

あいうの感想・評価

1.0

黒島結菜めあてだったけど、彼女の良さすら全て消してしまわんばかりのひどい映画だった。「花束みたいな恋をした」とか「街の上で」とかの超下位互換。
まず出会いから共感できない。飲み会の登場人物が、馴染め…

>>続きを読む
ZEN

ZENの感想・評価

1.0

2022年の1本目。

社会を舐めきった大学生たちが働き始めるも、何の成長も感じないストーリー。
駄作とはまでは思わなかったが、後半に明かされるカップルの事実を知ってしまってからは、それまで積み重ね…

>>続きを読む
天

天の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

明け方まで飲んだり、友達が鼠講にハマったり、失恋をして仕事を休んだり、、
個人的には共感ができる部分はあったが退屈な、題名のまんまの印象
作中のエイリアンズの使い方は好きでした!
詩

詩の感想・評価

1.4

このレビューはネタバレを含みます


うーん。。。



小説版は好きで期待してたからか…
映像で観るとあざとさというか薄いというか…
演出とか全体的に粗さが気になる、性描写が長い割に単調で観てて冷めちゃう。
大学時代の同期とカフェで…

>>続きを読む
2580

2580の感想・評価

2.0

2022年1本目にしてはうーんって感じでしたが、北村匠海くん出ているものは見たいのでOKです!!!どうしても、明大前、きのこ帝国、サブカル好きの若者って花束みたいな恋をしたを連想してしまうけど、正直…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事