茜色に焼かれるのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『茜色に焼かれる』に投稿されたネタバレ・内容・結末

まあ、頑張りましょう。
なんで生きてるのか、分かんない。
大切な人を亡くす悲しみを知っているからこそ、目の前にいる人達を抱きしめて、微笑んで、声をかけていく。
電話代40円

素敵な映画だった、特に居酒屋のシーンは2回とも印象的。
まあ、頑張りましょう。

・30代で夫を事故で亡くした良子
・賠償金も受け取らず売春で金を稼ぐ
・息子はその事実で学校でいじめ
・義父の施設入居費なども負担
・パートも辞めさせられる
・風俗店の同僚ケイとは仲良くなり飲みにも…

>>続きを読む

【星1.5】

共感できると思いきや、理解が出来なくて、ただ人を虫ケラのように扱われて、世間体を気にする人たちに苛立ちを覚えるのは理解できるも、言動は謎すぎる。
特に女性で性産業で働く人たちを下に見…

>>続きを読む
人間の嫌なとこ詰め合わせ映画…
最後の劇が意味わからなすぎて息子が引いてたのがとてもよかった

尾野真千子さんの演技に魅了されました。

広角アングルが多く違和感が散りばめられてる感じが、心理描写として惹き込まれました。

どうしようもない感じ、ヒリヒリするものと綺麗な音楽。
最後の夕焼けのグ…

>>続きを読む

うーん
まぁ、頑張りましょう
この一言に尽きる映画なんだとおもうが
人を追い詰めすぎて、なにが伝えたいのかわかんなくなるような映画。
本を燃やされて家から追い出されるし、子宮がんでなくなるし、コネの…

>>続きを読む

これは結構リアルだよ。良子みたいな人っているんだよね。しなくていいことまで他人にしてしまう人。限界突破してからも壊れてるのに気付かないで頑張り続ける人。自分が何か与え続けないと何も得られないって思っ…

>>続きを読む

最初の方はおもんなって思った。りょうこがなに考えているかわからなかったし宗教出てきたし理解できなかった。けど、ケイとりょうこが一緒に飲んだ時にりょうこの気持ちが爆発したところで少し理解できた。風俗に…

>>続きを読む
んー難しい映画やった。同級生のオッサンよりあの本燃やしたガキどもを成敗して欲しかった。

あなたにおすすめの記事