ノーカントリーの作品情報・感想・評価・動画配信

ノーカントリー2007年製作の映画)

No Country for Old Men

上映日:2008年03月15日

製作国:

上映時間:122分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 音楽がほとんどなく、静かに進む映画で緊張感がすごい
  • シガーの狂気的な殺し方が印象的
  • 不条理な死が次々と起こるが、諸行無常を感じさせる
  • テキサスの荒野や頭のおかしい殺し屋、ウディ・ハレルソンの存在感が光る
  • シガーの口数の少ない独特の雰囲気と描写が今までにないスリル感を味わえる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ノーカントリー』に投稿された感想・評価

緊張感がみなぎり緊迫した場面は何度かあったが、全体的に冗長でテンポが悪い。

殺し屋の怪演ぶりだけでは評価はたかが知れている。

キャストはかなり豪華なのに扱いが雑なのがもったいない。

なかんずく…

>>続きを読む
ric10
4.5
2008年ベスト
山本
5.0
めちゃくちゃいい
誤差
-
シガーマジ怖

アントンが銃口にアルミ缶つけてて何やってんのって思ったら消音器なのね。ショットガンに消音器は初めて見たけど、絶対相性悪いやろ。BGMもなく静かな映画で緊張感やアントンの冷徹さがすごい伝わってきたけど…

>>続きを読む
ポスターデザインダサい
あ
-
このレビューはネタバレを含みます

場面転換が独特でストーリーもヘビーな事実に反して予想外に軽やかに展開していって面白かった シガーの虚しい生き様が脅迫観念的にそうせざるを得ないものとして描かれてる てか終わったらしんみりした気持ちに…

>>続きを読む
シガー服装とか髪とか変なのにかっこいいのなんなんだろう。常識通じない奴多すぎて疲れるのわかる。
TOBIO
-

〈メモ〉
・なんかずっと乾いたイメージ
・品川駅近くにある「お肉の情報館」を思い出した
・『チェンソーマン』OPのオマージュ元を発見!
・タイトルはトミー・リー・ジョーンズ目線(でもあり、時代につい…

>>続きを読む
深い意味を理解することができなくて悔しかった。 これを見て、作品賞に選定した人達は一発で面白さに気づけたのか。 映画をもっと見てからまた見直したい。

あなたにおすすめの記事