琴線に触れることはなかったですが、最初にマンガが出た時は、オッっ!コレはッ!!当たりかもっ⁉︎って思いました^ ^
ただそこからの山・谷は大きくなく想定内のお話でした。
その中でも黒木華さん、奈緒さ…
境界線
全体的に小粋な作品でした。
創作と現実の狭間で翻弄される夫と視聴者。
一定のリズムを保つ展開ながら、登場人物の精神状態は揺らいでいく。
内に秘めた感じの黒木華さんの演技が印象的な一作。
*…
自業自得やけどエグすぎるだろ。笑
恋愛サスペンスとは正にこの事なのか。
トシオの何だかんだ丸く収まるやろって思っとる心までも見透かされて心臓抉り取られてボコボコにされてしまったな。
ほとんどの男…
二人とも漫画家の夫婦、妻は売れっ子作家だが夫は書けなくなっていた、妻が最終回の入稿をした時、担当編集者と夫の不倫を知ってしまった妻は夫の不倫を題材にしたネームを描き始め、夫はそのネームを偶然見てしま…
>>続きを読む不倫を夫婦の真ん中に置いておきながらも、女性の強さや怖さ(怖さはちと違うか…) ここぞ!と決めたときの意思の強さなどを感じる映画だが、これは面白い!
https://youtu.be/j8BBsq…
黒木華ちゃんはドラマ『天皇の料理番』、柄本祐さんはドラマ『知らなくていいコト』からファンになってしまいまして。二人とも全く美男美女じゃない(失礼)のに、見てるとどんどん魅力的に見えてくるマジック。仕…
>>続きを読む仕事でもパートナーの漫画家夫婦。夫の不倫に気付いた妻の復讐は、新作原稿の中にあった。次々と描き上げられる妻の原稿に翻弄される夫。彼女の言葉、行動、そして原稿、何が本当で何が嘘か。現実とフィクションの…
>>続きを読む黒木華さんと柄本佑さんの漫画家同士の夫婦。
なかなか自分の漫画がかけない夫は、妻の漫画を手伝っています。
妻の連載が終わり、新作の題材が不倫と知って、編集者と不倫中の夫は、狼狽えます。
ネームを…
【アクセル全壊】
用意周到に復讐する妻
刺激を求め不倫を楽しむ女
全てを把握して黙認する母
女性は強くしたたかで
その覚悟と度胸は魅力的
それに比べて男は…
漫画の演出効果も抜群で
脚本が超絶…
「先生、私の隣に座っていただけませんか?」製作委員会