コーダ あいのうたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コーダ あいのうた』に投稿された感想・評価

唯一の聴者である少女と、ろう者の家族を描いた、心温まる物語。
良くも悪くも依存し合っている状態を脱却し、自分の人生を歩み出す勇気に感銘。
外部の環境に触れることで、いかに自分達が閉ざされた世界にいる…

>>続きを読む
水
4.3
家族愛
泣いた
手話覚えるの大変だったろうなあ
ちょっとうるっときた
aio10s
4.0

ブラインドサッカーの解説者が選手達は見たこともない競技に挑んでいると話すのを聞いて衝撃を受けたことがありました。
視覚や聴覚を遮ることでは感じられない世界の乖離があるのだと。

秋のコンサートで両親…

>>続きを読む
Reo
4.5

4人家族のただ1人だけ耳が聞こえる娘のルビーが、彼女らしい歌の表現力で音楽学校を目指す作品。

コミュニケーションの方法は、人それぞれである。
我々には、口で話すという固定概念があるため、手話や文字…

>>続きを読む
masaki
4.1

家族の「勇気」を感じた映画。
ルビー以外聾者である家族は漁業を生業にしていて、冒頭のシーンもそこから始まる。ルビーは唯一の聴者として家族の通訳役を引き受けているが、歌が好き、かつひょんなことから(意…

>>続きを読む
FoMu
4.1
みんなが仰ってる通りなので言わずもがなということで。
ノ
4.9
ぐしゃぐしゃになるまで泣いちまったよ
親父と兄貴イケてる。

アカデミー作品賞受賞嬉しい。
インクルージョンとエンパシーをテーマにした映画が賞をとった!!!
とても丁寧に作られている上、映画による体験の共有の素晴らしさも感じられる、映画らしい映画。
観れて良か…

>>続きを読む
湯呑
4.8

サンダンス映画祭で4冠に輝き、アカデミー賞でも3部門にノミネートされた本作は、2014年のフランス映画『エール!』のハリウッド版リメイクである。オリジナル版ではフランスの田舎町に住む酪農家だった一家…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事