コーダ あいのうたに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「コーダ あいのうた」に投稿された感想・評価

HowaHowan

HowaHowanの感想・評価

4.0
障がいをもつ家族の中で
唯一健常者として逞しく生きる少女のお話。
やさしい。
りゅう

りゅうの感想・評価

3.8
感度。
ろう者と歌手ってまみえないけどそれでも家族愛が描かれててよかった。
らくだ

らくだの感想・評価

3.8
良かった。
一人の少女が自立する話。
障がいに対する偏見も学べた。
TOKI

TOKIの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まず最初に言っておきたいのは、あまり共感できなかった。なぜなら、歌うことが好きで自分以外の家族がろう者という特殊な環境と、自分の境遇を重ね合わさることが難しかったからだ。

ただ、「家族の絆」であっ…

>>続きを読む
女の子が健気で応援したくなる。耳が聞こえない両親の通訳をずっとしてくるってどんな気持ちなのか。日本だったらヤングケアラーと言われるのか。でもそれが日常なんだろうな。


前々から、噂に聞いて、やっと見れたけど、
斬新な設定だし、見た後に前向きになれる
素敵な映画だった😊

障害をテーマにした作品なのに、
すごく明るくて、家族愛溢れるポップな映画😆
その一方で、

>>続きを読む
mayuu

mayuuの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ルビーがみんなの前で歌ったシーン、
無音になったことでルビーの家族がみえている、感じていることに少し近づけた気がしました☺︎
tirishima

tirishimaの感想・評価

3.7
大切な人ほど、自分のそばに置きたい、離したくない、と自分のものにしがちである。
それでも人と人はお互いを尊重して生きていかなければならない。それがたとえ家族という関係性であっても、、、
みら

みらの感想・評価

3.6
音楽の力は大きい
そして、Mr.V先生の支援が優しい

綺麗な歌声いいねぇ!

このレビューはネタバレを含みます

2人の歌声が無音になり、魅了される観客たちを父が眺める場面がとてもよかった。

ボブマリーのフレーズでふれられてた、
魂で歌って伝える、ということがテーマな気がした。

あなたにおすすめの記事