コーダ あいのうたに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「コーダ あいのうた」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ろう者の役が上手いなぁと思ったら、実際に聴覚障害を持つ人が演じてたのに後からびっくり。

それを抜きでも父親の変わり者だけど家族を大切にする演技はよかった。
よくある美談のようなストーリー展開とはい…

>>続きを読む
toufu

toufuの感想・評価

3.9
愛って真っ直ぐ届かないよね
家族のまえで歌ったときが、いちばん心に響いたし、ルビーの表情もすてきだったな
た

たの感想・評価

4.0
なんとなく見てみたけどめちゃよかった
家族の前で歌うシーン感動した!

普通に素敵な映画だった。
主人公以外、両親と兄が聴覚障がいを抱える一家。そして多感な時期、人生の岐路に立つ主人公。

なんと言っても、家族全員愛に溢れていた。
主人公が産まれて聴覚が正常だとわかった…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

4.0

娘のやりたいこと我慢させて"家族の一員"って言葉で縛る両親には悔しい気持ちになったし、ルビーに通訳者の役目を全部押し付けてコミュニケーションを取ろうとしない周りにも苛立ったけどやっぱりヒューマンドラ…

>>続きを読む
麦

麦の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Apple Musicで偶然聞いた歌が良くて鑑賞。
途中、耳が聞こえない家族視点で娘のステージを鑑賞するシーンがあって、とてもリアルだった。娘の歌自体は聞くことができないから、音大を目指したいという…

>>続きを読む
幸福論

幸福論の感想・評価

3.8
ヘルペスのくだり大爆笑した。
音楽会のシーンで無音になるところとお父さんの前で歌うところ泣いた。
どっちの気持ちもわかるんだよなあ

このレビューはネタバレを含みます

盛り返すほど好きな展開ではなかったけど、最後の音が消えるシーンはとんでもなく息を飲んだ
そふぁ

そふぁの感想・評価

4.0
ろう者の感覚や、コミュニケーションの困難さを映像でうまく表現できていた。登場人物の少なさや物語のシンプルさで非常に見やすいが、スパイスがもう少しほしかった。音楽も含め、味わいながら癒される作品。
凜太郎

凜太郎の感想・評価

4.0

上映時間、ずっと面白かったです!
家族コメディー的なの雰囲気もいいし、ツッコミどころあるけど憎めいないお父さんとかも良いし、そんな家族を聴者として支えながらも自分の夢を追いたいルビーも応援したくなる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事