女と男のいる舗道に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『女と男のいる舗道』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

女の踊りと口移しのタバコ。男と女2人で話しても、お互いの表情がフレーム内で確認できることがなかったのに、突然2人が見つめ合うさまがグッと入り込んだ瞬間に鳥肌が立った。心情の移り変わりや機微がこんなに…

>>続きを読む
4.0
映画ってこんなに内容がなくてもいいんだ、という驚き。
なんか分かんないんだけど、とにかくカッコよくて可愛くてお洒落。
perry
4.0

セリフなく雇って欲しいという手紙を書くシーンが印象的だった。
22歳身長169cm
手で身長を数えていくところも
ドライエルの無声映画「裁かるるジャンヌ」を見て自分の死を予見する。アンナカリーナ…

>>続きを読む

初鑑賞。アンナ・カリーナをこんなふうに使うなんてゴダール監督…愛している人を虐めたくなるタイプかな。

女優になる夢を捨てきれず、夫と子どもを置いて家を出たナナ(アンナ・カリーナ)。この時点でアウト…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

終わり方がアッサリし過ぎていて「え?」てなった。途中でナナが「全てが自分の責任。瞼を閉じるのも」的なことを言っていて、じゃあこうやって酷い殺され方をしたのも、自分の責任だって彼女は言うのかな。
まるでモノクロのパリのポストカードみたいにオシャレで小洒落た風景とフランス語
話してる人の撮り方が独特
アンナカリーナと女の子の髪型に釘付けだった
かわいい。
え!でFINだった
a9722
3.6

はぁそうくるか。。

ラストも彼女は自分の責任と、この悲痛な運命をただありのままに捉えることができたのかしら…

愛はいつも真実であるべきで
愛が真実となればそれは解決になる
11の場面での、カフェ…

>>続きを読む
あぁ
3.5
うーんイマイチ

「勝手にしやがれ」や「離れ離れに」のような鮮烈さはない。

女優を夢見るナナが、娼婦になってしまうまでを12章に分けて描いた作品。ゴダールの作品は、毎回「バチバチに決まった映像はすごく良いのに、内容が全く頭に入ってこない」という感想になるんだけど、今回もそれ…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

qu'est-ce que c'est

恐らくラストの方の哲学パートが一番伝えたかったメッセージなのだろう。要約すると辛くても頑張れ、それが人生。ってとこか
言葉と思考は同じとか基本暴論だなーと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事