10数年ぶりに鑑賞。もう使い古されたようなメロドラマの内容だが、良いものは良い。戦争で引き裂かれた愛の物語。駅のシーンは何度観ても名シーン。ひまわりがこんなに悲しく描かれるなんて。音楽がまた素晴らし…
>>続きを読む前半の明るくて楽しげな雰囲気とは打って変わって後半はかなり切ない気持ちになりました。大切な人を亡くす悲しみはもちろん大きいですが、今作では互いに想い合っているのに結ばれることができないという少し角度…
>>続きを読む高校生の頃からほぼ事前情報を入れずにこの年齢まで観るのあたためてきたのに、アマプラの概要欄で半分ぐらいのネタバレを食らった。
そのせいで途中の場面で軽薄男が本当に発狂したのかと勘違いした。
ミラノに…
見終わってなぜタイトルがひまわりなのだろうと疑問に感じた。
劇中に出るひまわり畑は特に2人の思い出の地という訳でもなさそうだったし。
ひまわりの花言葉はあなたを見つめる、憧れだそう。
これを知って最…
© 1970 – COMPAGNIA CINEMATOGRAFICA CHAMPION(IT) – FILMS CONCORDIA(FR) – SURF FILM SRL, ALL RIGHTS RESERVED.