梅切らぬバカの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 塚地さんの演技が素晴らしい
  • 自閉症の息子と母親の愛情が感動的
  • 社会から逸脱している人よりも逸脱していない人の方が怖い
  • お互い様が大切である
  • 日常の中に切なさや楽しさがあり、心温まる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『梅切らぬバカ』に投稿された感想・評価

あず

あずの感想・評価

3.3
解決されないことをそのまま描いているのはもちろんわかるんだけど、それでも展開も情緒もそういう映画で納得しきれないカタルシスのなさを感じてしまった
masa024

masa024の感想・評価

4.0
すごく優しい映画やった。
詳しくないからこそ、すごくリアルに見えたし、そこでの彼らはすごく自然やと思えた。
お互い様、いい言葉ですね。
ついつい傲慢になってしまう私、お互い様ですよ。
エリー

エリーの感想・評価

3.6
何か解決したわけでもなく、これからも問題はたくさんあるんだろうけど、忠さんとお隣の子が友だちになったのは良かった。
otteru

otteruの感想・評価

4.0

せつなくなる。
切ない気持ちになる。
そう分かってたから躊躇っていた。
塚っちゃんは本物に見えるし、加賀まりこの母性も心に響いた。近隣の反対運動やグループホームの騒々しさはどこか現実味がなかったけれ…

>>続きを読む
midored

midoredの感想・評価

2.8

老いた母親と自閉症の中年息子の静かな生活とその選択。梅の木がある古い家も俳優さんたちの演技も悪くはないのですが展開に無理があるような。

普段大人の言うことを聞く大人しい小学生があんな事できるもので…

>>続きを読む

いろんな課題を、残したまま終わったような映画でした。

グループホームが近くにないから今一つわからない部分もあります。

しかし今発達障害、何らかの障害の人は増えている一方ですよね、実際自分の周りに…

>>続きを読む
pon酢

pon酢の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンドとかではないけど、日常って感じ
欲を言えばお隣の子にも友達できてほしいし、乗馬クラブのおばさんとも和解してほしかったけど、そう上手く行く物語ばかりじゃないよね

あんな説得力ある占い🔮…

>>続きを読む
yumika

yumikaの感想・評価

-
塚地ってこんなに演技上手なんだ〜とびっくり!
忠さん親子も、お隣の夫婦も少年も素敵な家族だった
ともみ

ともみの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

馬好きなだけなのに、周りからいじめてると思われるのが悲しい。

まず、加賀まりこさんの声がとっても素敵。
どれもセリフとは思えない心のこもった声色。
年齢を重ねた人の落ち着いた声ってとても安心感がある。お母さんとして忠さんを見守っているというお芝居もあって、尚の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事