WOWOW on demand鑑賞
【唯一無二の世界観 フランソワ・オゾン監督】
オゾン監督作品4作目鑑賞。
監督がソフィー・マルソーと初めて組んで贈る、愛する家族の尊厳死をめぐる物語。
年老い…
"さようなら パパ"
父親ではなく友達として向き合う。
脳卒中で倒れ身体の自由が効かなくなったことをきっかけにアンドレは安楽死を望むが、娘たちは父の気が変わることを願いながらも手続きを進める…
…
複雑な家族関係にやや混乱し、特に母親については殆ど語られないままであったもののシャーロット・ランプリングの圧倒的な演技力がその部分を補っていたように思う。
誰にでも訪れるその瞬間を私達はどう乗り越…
僕自身、数年前に脳卒中で倒れて半身麻痺になってしまった父親がいることもあり観ようと思った作品。
主人公の父であるアンドレが脳卒中で倒れ半身麻痺になってしまうとこからこの物語が始まる。
半身麻痺にな…
自分だったらそうできるだろうか?
尊厳死について考えた事はあるかい?ボクは父がやはり脳梗塞で運ばれて、その後心臓に色々あれなヤツが見つかり、その後事態が急変して・・・
今回の映画ばその時の事をど…
『すべてうまくいきますように』
「安心して楽に死ねますように」
お父さんの最期は
数日前から肺炎の症状があり、目を閉じ食べられなくなった。職員さんからの電話で面会に行くと…
「水~」というので…
『ラ・ブーム』でアイドル女優として一世風靡したソフィー・マルソー主演。
公開時56歳、素敵な年の取り方をしていた。
高圧的だった父が85歳で突然脳卒中で倒れ、不自由な身体となり安楽死を望む。
そん…
EU圏ならスイスがあるから尊厳死を選択しやすいと思っていたけれども、フランスからスイスへ向かう、ってところでこんなにハードルがあるんだ、と絶望的な気分になってしまった。
なんでそんなに厳しいのかは分…
わが生息地では上映がなかったフランソワ・オゾン監督作。しかも大好きなソフィー・マルソー主演作。配信でやっと観ることができた😌。
85歳の父アンドレが脳卒中で倒れ、意識を取り戻したが思うように身体を…
© 2020 MANDARIN PRODUCTION – FOZ – France 2 CINEMA – PLAYTIME PRODUCTION – SCOPE PICTURES