二階のあの子の作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
二階のあの子の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
Tweet
二階のあの子
(
2021年
製作の映画)
製作国:
日本
上映時間:47分
ジャンル:
ショートフィルム・短編
3.5
あらすじ
監督
小川深彩
脚本
小川深彩
出演者
山庄乃の葉
平田理乃
犬養憲子
金城理恵
大城賢吾
「二階のあの子」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
レクの感想・評価
2021/10/01 06:31
3.4
小川深彩 短編3本立て2本目。
祖母の家の二階に住むあの子の存在。
小川監督本人曰く、これはホラーではなくダークファンタジーらしい。
フィクションだからこそ描ける少女と少女の邂逅、演出はちゃんとホラーながら悲しみの中にほっこりする沖縄らしい暖かさを感じる。
#レク短編映画
コメントする
0
KUBOの感想・評価
2021/09/14 08:07
4.0
【二階のあの子】
田辺・弁慶映画祭セレクション、小川深彩3days。
SNSで毎日健気に自作のチラシを配り続ける美少女に目が止まり、「この娘がホラーを撮る?」というギャップに惹かれて普段は行かないレイトショーへ。
短編3本立ての2本目。これが最新作らしいのだが、私はこの『二階のあの子』好きでした〜。
ちょっとの間、お世話になるおばあの家で、誰もいないはずの二階から足音が聞こえてくる。おばあは時々「マリコ」という知らない女の子の名前を呼ぶようになり、気になって仕方のないシオリは「絶対に行ってはいけないよ」と言われていた「二階」に上がってしまう。
私は毎夏沖縄に行くので、旧盆の時に放送される『オキナワノコワイハナシ』が大好きなんだけど、このお話はそれに近い趣。
監督の小川深彩さんは、『琉球トラウマナイト』に出演したり監督もしていた方なので、沖縄の、身近に霊がいてこっちの世界と繋がるような雰囲気を上手く作品に活かしている。
また感心したのは、Jホラーお決まりの突然のデカい音や、白塗りの子供なんて出てこないこと。この人はイージーなホラーを作る気はない。
マリコが見えているのはおばあちゃんとシオリだけっていうところもいい。霊が見えるのは、純粋な子供と惚けてても心にマリコが住んでるおばあだけなのかな?
マリコのお母さんは出てこないけど、なんか裏設定とかあったのだろうか?
初期の『オキナワノコワイハナシ』みたいな、霊がすぐ側にいるけどなんか温かい感じ? こういうの好きです。
#小川深彩
コメントする
0
KOUSAKAの感想・評価
2021/09/14 02:18
4.0
テアトル新宿、【弁セレ2021】小川深彩監督DAYにて『偽神』『はじめての夏』との併映で鑑賞。
『偽神』もそうでしたが、まず沖縄発のホラー映画ということ自体が斬新でしたし、実は「ローカル」こそが「ワールドワイド」になり得ると思っている個人的な持論を証明してくれたような喜びもありました😊
本来見えないはずのものが見えていること。そんな摩訶不思議な世界観を決して拒絶することなく、むしろ全面的に肯定するようなおおらかさと、それを肯定する事で初めて生まれ得る美しさや優しさこそが、この作品の軸となっているように感じました。
「良い映画」って、必ず「良い場所」が映ってると思うんですが、今作においては、何度も登場するあの野原なんだと思います。あのだだっ広い野原で生まれたものの豊潤さたるや・・とても言葉では言い尽くせません😭
そんな言葉では言い表せないようなものが映っていることこそが、映画という芸術の本質そのものだと思います。そんな大きいテーマを語りたくなるほど、この『二階のあの子』は傑作です。
なんと、まだ20歳そこそこの小川深彩監督、マジで天才😵
コメントする
0
ノラネコの呑んで観るシネマの感想・評価
2021/09/14 00:10
3.9
最新作だそうで、尺も一番長い49分。
シングルマザーが仕事を探す間、おばあちゃんの家に居候する少女は、家の二階に住む存在しないはずの“友だち”と出会う。
子どもたちとおばあちゃん、フォークロアな香りがリリカルで、個人的にはこれが一番好み。
ちょっと切ない、子どもたちのかけがえの無い時間に、最後はうるっと来た。
小川監督作は、本作を含む全ての作品が沖縄で撮影され、広がりのある情景と独特の文化がいいスパイス。
子どもの演技がナチュラルなのも驚かされた。
この辺りは自らも演者の経験がある強みか。
作品毎に洗練されて来ているのも明らかで、二十歳にしてこれだけ充実したフィルモグラフィーを持っているのは凄い。
今後の活躍が楽しみな才能。
コメントする
0
渡邉ホマレの感想・評価
2021/09/12 23:41
3.8
失礼。
『偽神』の方にまとめて書いてしまったため、こちらにも再掲。
『偽神』を始めとする3作品上映を鑑賞。
年齢に関係なく、既に一貫したテーマや作家性を発揮している点で瞠目に値する。
実は目を見張ったのは2本目に上映された『2階のあの子』で、「ホラー」とジャンル的に括るのは勿体ないほど。
無論予算や役者の練度など、至らぬ箇所は多々あれど、『偽神』より明らかに腕の上がった編集技術、異界と隣り合わせという沖縄の風土が、確かに伝わってきた。
沖縄の風土や異界との繋がり、悲しみなどを通じて、日本版『ヘレディタリー』の様な作品も、いつか撮ってくれるに違いない。
コメントする
0
MasaichiYaguchiの感想・評価
2021/09/12 21:47
3.3
田辺・弁慶映画祭セレクション2021で「偽神」と併映するために小川深彩監督が撮り下ろした最新作からは、監督の地元である沖縄の自然や地域性が伝わってくる。
本作では、母親が仕事を探す間、おばあちゃんの家に引っ越してきた未だ幼い女の子の詩織が体験する不思議で、ちょっと切ない物語が展開する。
詩織はおばちゃんの家に引っ越してから暫くして、誰も住んでいない筈の二階から足音が聞こえ、確める為、或る日詩織は意を決して階段を上っていく。
タイトルから分かるように、詩織は二階で同じ位の歳のミステリアスな女の子マリコと遭遇する。
初めはマリコの持つ“雰囲気”に気圧されていた詩織だったが、おばちゃんの勧めで少しずつ打ち解け、一緒に遊ぶようになっていく。
そして遊ぶようになってから少しずつ分かるマリコのプロフィール、何故いいつもパペット人形を左手にしているのか、母親の存在は、詩織のおばあちゃんとの関係は、これらの謎が終盤の或るポイントから一気に紐解かれていく。
物語の最後には、我々にとってノスタルジーと切なさを覚えるシーンが待っています。
小川深彩さんの「偽神」「はじめの夏」とこの最新作を観て、弱冠20歳とはいえ、監督としてスタイルが確立されつつあるように感じられる。
そのホラーテイストの作品スタイルには、「キリスト教」「親子愛」「沖縄」という要素に加え、本作にある「独居老人」「いじめ」のような社会性を然り気無く加味していて、今後どのような映画を撮っていくのか楽しみだ。
コメントする
0
今話題のおすすめ映画
2022/05/27 16:00現在
上映中
4.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
9.1
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
偽神
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
羊と蜜柑と日曜日
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
僕はイエス様が嫌い
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
チョンティチャ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
ペテロの帰り道
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
不感症になっていくこれからの僕らについて
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
2022
7.1
レンタル
彼女はひとり
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
ちょき
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
最期の星
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
わたしは元気
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
そんなこと考えるの馬鹿
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
グッバイ!
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
アンダーグラウンド
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
Plastic Love Story プラスチック・ラブ・ストーリー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
あさつゆ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
メイン州ベルファスト
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
プレチケ
開催決定
池袋
2022/06/03(金) 開催
【人間食べ食べガエル セレクト】『コンジアム』プレチケ上映
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
103
枚
開催決定
池袋
2022/06/06(月) 開催
【柿沼キヨシ セレクト】『ガメラ2 レギオン襲来』プレチケ…
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
109
枚
開催決定
池袋
2022/06/07(火) 開催
【しんのすけ セレクト】『アイアンマン』プレチケ上映
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
11
枚
販売中のプレチケをもっと見る