リバー・ランズ・スルー・イットに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「リバー・ランズ・スルー・イット」に投稿された感想・評価

ma

maの感想・評価

3.0

悟空もミスターポポに静を覚えろって修行させられてたし、強くなるには釣りがいいのかもしれない。今ここにあるのは 魂と思い出と川のせせらぎだけだって自分の感情一旦あっちにやれるマインドになれたら最強だし…

>>続きを読む

”完成された美”なんてのはブラピよりリヴァー・フェニックスのが適任じゃないかと思ったが、実際出演希望していたとか。
『ベンジャミン・バトン』の直後に観たので、本物の若ブラピはやはりCGには無い生命力…

>>続きを読む
Funazo

Funazoの感想・評価

3.0

ストーリーやキャラクターに派手さは一切ないものの、モンタナの大自然とフライフィッシングの魅力が十分すぎる程伝わった。釣りをやってみたくなる。都会の喧騒を離れたい時や若いブラッド・ピットを堪能したい人…

>>続きを読む
たまご

たまごの感想・評価

3.0

ブラッド・ピットが美しい。ただただ美しい。
特に盛り上がるシーンもなく、淡々とストーリーが進んでいく。
アメリカ臭さがすごい出てて、自分自身がアメリカにいるような感覚になるほど世界観が素晴らしかった…

>>続きを読む
Ebm

Ebmの感想・評価

3.0
モンタナの雄大な大自然とフライフィッシングに癒される。物語は淡々と進んで終わった。
MariaElena

MariaElenaの感想・評価

3.0

えらい平和な映画でしたなぁ😂☘️
不幸な映画を好んで観る私は、つい癖で釣りしてるシーンで溺れてしまわへんか?とかハラハラしたけど、のんびりした雰囲気とBGMでそんな映画じゃないってすぐわかったよね(…

>>続きを読む
GreenT

GreenTの感想・評価

2.5

意外にも期待外れでした。

背景は1920年代のモンタナ州はミズーラ。ノーマンとポールのマクリーン兄弟は、美しいモンタナの自然の中でのびのびと育つ。父親のジョンはフライ・フィッシングが趣味の牧師で、…

>>続きを読む

アメリカの映画ではほぼ必ずパーティーがあります。この映画の舞台であるド田舎でもありました。
また、ほぼ必ず酒場で踊る場面があります。この映画でもありました。
ああいうのは本当でしょうか? アメリカ…

>>続きを読む
刺激に慣れた現代人には退屈な映画と思われたが
ラストでやはり持ってかれた。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.0
ロバート・レッドフォード監督作品。

美しい川で魚釣りをする物語であるが、澄んだ景色が美しい。

釣りをするだけの話にとどまらず、人生について考えさせられる映画だった。

あなたにおすすめの記事