リバー・ランズ・スルー・イットに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「リバー・ランズ・スルー・イット」に投稿された感想・評価

あ

あの感想・評価

3.0

その中を川が流れる。
モンタナ州の魅力がいかんなく発揮されてる。山、森、河、高原すべてが本当に美しい。世界でも有数の自然なんじゃないか。
ブラピの出世作言われてるだけあって、向かうところ敵無しの存在…

>>続きを読む
taku

takuの感想・評価

3.0

自然を観ているだけでも良い気分になる。

昔のアメリカ風景に何故こうも憧れを抱いてしまうのか。
こんな自然あふれる所で釣りがしたい。

若い頃のブラピは今と違ったかっこ良さがあって良き。

映画とし…

>>続きを読む
Lucky

Luckyの感想・評価

3.0
風景とブラピが綺麗。
釣りはわからん…。
宗教の違いって大きい。
torakage

torakageの感想・評価

2.3
教会の神父と二人の息子。フライフィッシングが趣味。

なげえ。最初の1時間、20分でよかったな…。釣りには全く興味がないので、そのへんで言わんとしてるだろう事も全然分からん。
温帯

温帯の感想・評価

3.0
美しいものにはスリルが付き物なのかな。

特に盛り上がりはつかめないまま、川と光の美しさを観てた。

ノーマンの子供時代がジョセフさんに似てるなと思ってたら、ほんとにそうらしい。

「川に魚はいっぱいいる」
siro

siroの感想・評価

2.9

モンタナの川、大自然
そんな中で成長していく厳格な牧師の父をもつ兄弟のストーリー
父を見て父の教えに耳を傾けながら成長する兄
そんな2人を見つつ、自分はこうだなと自由に行く弟
特に大きな何かがあるわ…

>>続きを読む
Kaichyi

Kaichyiの感想・評価

3.0

かなりほのぼのとしたヒューマンドラマ。
ある1人の男の少年時代から老人までの話。

兄弟や親との家族の関係。
割と堅実に生きる兄と、無鉄砲な弟。
その弟役をブラット・ピットが演じてます。

んー。な…

>>続きを読む
理屈では無く 愛する事が出来る。
長男 次男の性格の違い 生き方の違い。
父親と3人で何の邪魔もなく 自然の中で釣りを楽しんでいる姿は 羨ましい場面だった。
特に山あり谷ありと言うものではないが、美しい映画だった。

ジョセフゴードンレビットは子供の頃からジョセフゴードンレビットで可愛かった。
高校生の時に上映してて観たかった映画がやっと観れた。
あまり話に起伏はなく、淡々と話が進んでいくけど、個人的には好きな部類の映画です。育った環境、そもそも国が違うけど、なんとなく懐かしーく感じました。

あなたにおすすめの記事