恐るべき子供たち 4Kレストア版に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『恐るべき子供たち 4Kレストア版』に投稿された感想・評価

yh

yhの感想・評価

4.0
後半30分が面白い。
棺らしきものの横に佇んでいる冒頭も良かった。

4K映像綺麗だなー!

ストーリも展開も面白いのに…

ナレーションを原作者コクトーが、そして冒頭の少年たちに混じってやたら老けた顔で違和感を醸すポール(どうやらこの俳優さんはコクトーの愛人らしい)…

>>続きを読む
ys

ysの感想・評価

3.5

若い頃に原作を読んで、
映画も観たかったけどやっと初鑑賞。
レザンファンテリブル。
ジャンピエールメルヴィル作品。
白鯨📖のハーマンメルヴィルからつけた芸名だそうです。
原作はジャンコクトー。
ナ…

>>続きを読む
せい

せいの感想・評価

3.5
兄妹の関係の妖しさというのがよく出ていて、雰囲気だけで息を呑んでしまう。
「恐るべき子供たち」とは言うものの、めちゃくちゃ大人の俳優なんすね…。

原作既読。
ジャン・コクトーです。詩人です。
小説がつまらなかったので、もち映画もつまらないです。(´ヘ`)

冒頭の雪合戦は厳しいです。
小麦粉でしょうか? 全然玉になりません。粉の撒き散らし合戦…

>>続きを読む
Sakurita

Sakuritaの感想・評価

4.3

本映画がが『大人は判ってくれない』を制作するにあたり繰り返し鑑賞し、トリュフォが同じカメラマンに依頼したという記事を拝見して、彼が求めた映画の原石のようだと改めて感じました。

魔術のようなものが垣…

>>続きを読む

【スマホ修理交換続き中、取り敢えず下書き保管↪️後日加筆】

✔🔸『恐るべき子供たち』(3.6p)及び🔸『ブローニュの森の貴婦人たち』(3.9p)▶️▶️

 昨年来行われて来たコクトー映画祭の、名…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【記録】

恐るべき子供''たち''?
贅沢にもコクトーのナレーション。
兄弟喧嘩が不毛で冗長すぎて、ジェラードと同じ顔で、「何やってんだこいつら、、、」になってしまった。寝た。
ラストだけ見…

>>続きを読む
Pep

Pepの感想・評価

-

色々野心的な試みが見られる。
特に、会話の切り返しショットで、姉弟が互いの内面で通じ合っていることを表現するために、喋っている側でない側の顔を写して会話しているのが良かった。
ベルトリッチのドリーマ…

>>続きを読む
ジェラールのドリーズーム。4人が階段からホールに上がるシーン

あなたにおすすめの記事