戦場のピアニストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『戦場のピアニスト』に投稿された感想・評価

rumrum
4.0
素晴らしかった。
エイドリアンブロディは最年少でオスカー獲ってたんだね。
しかもポランスキーなのに観てなかったです。
4.0

公開時に映画館で観て以来の再鑑賞。やはりロマン・ポランスキー監督の最高傑作である。
ホロコーストものを観ていつも思うのは、大きな組織の一員である人間は組織が肯定すればどんな非情な事もできてしまうとい…

>>続きを読む
よ
4.4
ピアノの旋律に癒される
戦争の話なので重いが、主人公が生き残れて良かった。恩人が不憫
4.2
人として見ておくべき映画。過去の過ちは繰り返してはいけない。
ひろ
4.1

戦争映画はとても多くの事を感じますね。
第二次世界大戦時のポーランドでのユダヤ人ピアニスト(シュピルマン)のお話です。

壮絶すぎる戦時の風景や当時のゲシュタポやゲットー、強制収容所、ワルシャワ蜂起…

>>続きを読む
とても重い話でした
kei
2.7
惨すぎた史実

ボーゼンフェルトは捕虜収容施設で
47歳で亡くなっている
辛すぎる
4.5
コンテンツとして消費していい類の映画じゃないですね…
私
3.0
周りの助けがあったからこそ、彼は生きながらえることが出来たね。
彼を助けたドイツ兵の結末も知れて良かった。
エンドロールも素敵だった。
2.0
重たーい映画。まぁ戦争映画だし仕方ないけど。
ユダヤ人ってだけで何で殺されなきゃいけないんだろう…戦争は嫌なものです。
戦争映画は好みません。

あなたにおすすめの記事