The Son/息子に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「The Son/息子」に投稿された感想・評価

[ある父と息子の物語] 50点

2022年ヴェネツィア映画祭コンペ部門選出作品。すっかりオスカーの犬となってしまったヴェネツィアコンペで、恐らくオスカーに向けたキャンペーンのスタートとしてWPとな…

>>続きを読む
Ask

Askの感想・評価

3.0

『ファーザー』が凄かったので「これは絶対にスクリーンで鑑賞しなければ!」と揺るぎない意志を持ち劇場へ。

おう・・これは・・ツライ。

私は専門家ではないので専門的なことはよく分からないけど、そんな…

>>続きを読む
くぼ

くぼの感想・評価

3.0

お昼ご飯食べた後に見たから、序盤はところどころ寝そうになってしまったけど、最後まで観られてよかった。
ニコラスの人生が重いって言葉が重かった。うつ病になってしまう人はとても繊細で賢くて、ぐるぐる思考…

>>続きを読む
hnmyz24

hnmyz24の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ある息子だけのことかと思ってたけど、急性うつ病に苦しむ息子ニコラスと再婚相手の間に生まれたベビーの2人の息子。

何度か映る洗濯機がぐるぐる回るシーンが自傷行為をしてしまうニコラスの頭の中をあらわす…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

3.0

ニューヨーク。弁護士ピーターは若い妻ベスと再婚、赤ちゃんも授かり幸せな日々を送っていた。ある日、前妻ケイトが必死の形相で彼の家に現れた。思春期の息子ニコラスが、1か月も学校をズル休みしているというの…

>>続きを読む
築浩

築浩の感想・評価

2.5
3/17:観賞記録:2023-116
[SCREEN]#1
TOHOシネマズ シャンテ
こじらせた息子と自分主義の父親、相性良いわけもなく…なんとなくの流れは韓流映画でした。

 ただ、深く、重い。容赦なく胸をえぐってくるドラマ。注目は洗濯機。

 精神状態の危うい息子との向き会い方に苦悩する父親。そんな父親も、誰かの息子。

 やはり、両親の離婚が思春期の子供に与える影響…

>>続きを読む

ファーザーが良かったから期待し過ぎてしまった。
現代の話と思えなかった。両親共に鬱への理解度なさすぎて。いくらでも調べるツールはあるのにって思った。
設定がもっと昔ならまだ観てられたと思う。
あと伏…

>>続きを読む
Coco

Cocoの感想・評価

3.0

なんとも救いようのない話。観たあと引きずる。子供の時に体験した家族問題とういうのはその子にとって一生傷に残る問題。私も小学生の時に両親が離婚して、一時期学校をサボっていた、行くふりをして。なのですご…

>>続きを読む
おでん

おでんの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

海外での興収がふるわなかったようなので恐る恐る見たけれど、出来が悪いのではなく、つらい映画だった(と思った)。
相変わらずこの監督は、観客を騙すような、突然梯子をはずすような演出が上手く、心臓に悪い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事