The Son/息子に投稿された感想・評価 - 126ページ目

『The Son/息子』に投稿された感想・評価

ポスターからは想像できないほど重く辛い話でかなりズンッ…ときた。

いや、ちょっと、ほんとに苦しい。

メンタルに余裕がある時でないと受け止めるのは難しいと思う。

特に息子と同じような症状がある、…

>>続きを読む

『ファーザー』のフローリアン・ゼレール監督のことだから、一筋縄ではいかないだろうと覚悟していたけど、いやいや、これはキツすぎる…。

度々挟まれる回る洗濯機の描写だったり、どことなく不穏な雰囲気が付…

>>続きを読む
chim

chimの感想・評価

4.3

言葉にできない。

子育ては夫婦仲が良好なことや、親が子供の話を心から信じてあげて聞いてあげることが大切なのだと思った。
この前観た対峙と同じ感想を抱いた。

ラストの展開は言葉にならないが、ニコラ…

>>続きを読む
megumi

megumiの感想・評価

4.0
ニコラスに共感して苦しくなった。
完璧な人なんていない。
家族って近い関係だからこそ難しい。
ヒロ

ヒロの感想・評価

4.0

素晴らしい、間違いなく大傑作

ファーザーでアンソニー・ホプキンスがとてつもない演技をしたように
ここでもゼン・マググラスがえげつない演技をしている。彼映画2作目とかなんでしょ?楽しみだよねぇ

こ…

>>続きを読む
ausnichts

ausnichtsの感想・評価

3.0

内容のわりには伝わってくるものがありません。多分人間関係が観念的に作られたものだからでしょう。

ピーターはそうは見えないのに、父権主義的、家父長主義的、男根主義的にニコラスを抑圧していると描こうと…

>>続きを読む
ゆうき

ゆうきの感想・評価

4.0

アンソニー・ホプキンスの怪演がいまだに忘れられない「ファーザー」を撮った監督の新作とかしんどいに決まってる、と覚悟を決めて観に行ったんですが、ちょっと予想以上にしんどかったですよね…多くの学びに溢れ…

>>続きを読む
niamey

niameyの感想・評価

3.7

空回りという言葉が頭に浮かんだ。互いを大切に思いながら、誰も適切な方法を選べず、事態は悪化の一途をたどる。

自身の内面で起きていることを言葉にできないニコラスにも、息子に父親からされたような対応し…

>>続きを読む

淡々と描かれていくので途中眠くなるけど、入院のくだりから結末に予想が着いたのでそこからはどう進んでいくのかハラハラしてみていた。

アンソニーホプキンスすごいー!!!
もっとアンソニーホプキンスをみ…

>>続きを読む
yukarin

yukarinの感想・評価

4.0

タイトルのThe Sonは、ニコラスのことなんだろうけれど、ピーターのことでもあるのだろうと感じていた。
父もまた息子だから。
そして、父である前に、ひとりの人間。
そんな、ひとりの人間であるピータ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事