カード・カウンターの作品情報・感想・評価・動画配信

『カード・カウンター』に投稿された感想・評価

わか
3.5

刑務所生活の8年半で培った、カードカウントのスキルを駆使して、カジノで生計を立てる男。
決して大勝はせず、小さな額でコツコツと。

そんな彼もある若者と女性との出会いで、少しずつその生き方を変えてい…

>>続きを読む

今イチ、良く分からなかったですね。カークとの関係性もよく見えない。制作総指揮はマーティン・スコセッシで、監督とは「タクシー・ドライバー」でタッグを組んでるようですね。主人公の寡黙さと言い、どことなく…

>>続きを読む
m78boy
3.8
ジジイをぶっ飛ばしたい若者と、俺の方が気持ちはわかるけど我慢してんだ!という中年の話

渋いぜ。オープニングがかっこいい。
カードと全然関係なく本筋が進んで、一方ポーカーの大会ではドラマ性の全然なさそうな陽気な人が勝ち上がってるのスティールボールランみたいで好き。
ラストが止め画じゃな…

>>続きを読む

いけないと思うくらいに、今の心情にぴたりとはまる映画だった。その時々の心情に寄り添ってくれる作品とは、その時々に出会っても、ぴたりと一致することは稀なように思う。

中年から初老、もしくは老齢を生き…

>>続きを読む
ポール・シュレイダーということに期待しすぎたよね。カードとかギャンブルに興味ないからシェリダンからの企画提案ありがとう!と思ったらそっち側の話全然進まないし。
オスカーアイザックとウィレム・デフォー目当てに見ましたがものすごく精神的にしんどかったです。
トラウマを持つ元軍人の慎重派ギャンブラー。ある日ギャンブルブローカーの女性にポーカーの世界大会に誘われ、ある青年に復讐と借金返済を手伝う。
拷問師の復讐と贖罪の物語。
かー
3.9

一体これはどうなっていくの、、?と思ったが、贖罪と清算の映画だった。
主人公の背景にかなり暗いものがあるのでもっとグロくて鬱展開も予想したが、音楽もカッコいいし終始ドキドキした。渋くてなんかさっぱり…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます

刑務所に10年間服役した男が、そこで習得したカードの知識でギャンブラーとして活躍するが...という話。

タクシードライバーやローリングサンダーのポール・シュレイダー監督による作品だが、ギャンブルで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事