カード・カウンターに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『カード・カウンター』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

主人公のテルはアブグレイブ捕虜収容所で罪を犯した過去がある。出所後はギャンブラーとして時間を浪費していたが、そんな時にカークという若者に会う。彼の父親もアブグレイブにいて、カークは罪に問われていない…

>>続きを読む
4.3

助けることで自分の罪は許せるのか……。人目を避けて目立つことを拒んできたギャンブラーがある青年の更生を助けるために、頂点となるギャンブラーを目指していくが……。オスカー・アイザックとタイ・シェリダン…

>>続きを読む
4.7

このレビューはネタバレを含みます

静だけど危険なオーラビンビンのギャンブラー、ウィリアム・テルがとにかくカッコよかった……途中までは。。この男の過去が明るみになってからは印象が「カッコいい」から「なんやコイツ」へとどんどん急降下。⤵…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ハードボイルドな男の物語。面白かった。
主人公が背負ったらカッコいい業を全部背負ってる。

モーテルに泊まる際はインテリアを白い布で必ず覆う。軍で行っていた拷問のPTSD?
なんだかおぞましい業を…

>>続きを読む
esxpx
5.0

このレビューはネタバレを含みます

戦場から戻ってきた。刑務所からでてきた。この二つはよくある設定なのですが、本作品の主人公が背負う過去は一味違います。そして暴力的なタフガイではなく知的で繊細さすら感じさせるクレバーガイです。この背景…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

復讐に徹するわけでもギャンブルテクニックに偏るわけでもなく、大衆的な味もしないんだけど、静かに重みが積み上がっていくみたいな映画でした カードさばきかっこいい ツラい 好き
大衆的な味を求めがちな私…

>>続きを読む
4.5

元軍人のギャンブラーが、カジノで地味に生計を立てます。

主人公はギャンブラーですが、派手さは一切なく、ただ淡々と小銭を稼いでその日暮らしの毎日。過去に犯したとある罪が原因で、罪の意識で心が壊れてし…

>>続きを読む
nyako
4.5

主人公はギャンブラーとしてひっそりと生きていた。
その手法は派手なものではなく、「小さく賭けて小さく勝つ」というもの。
そんな彼に接触してきた見知らぬ青年。彼は共通の敵に復讐をしようと持ちかけてくる…

>>続きを読む

「ウィリアム・テル(オスカー・アイザック)はアブグレイブ刑務所で拷問していた罪で服役し、出所後はギャンブラーとして生計を立てている。父の復讐をしようとする若者を助けようとするが…
そのことがきっかけ…

>>続きを読む
観終わった後にじわじわ「あのシーン好きだったな」と思い返すことがあり、かなり満足してます。後半にかけて特に。オスカー・アイザックが好きなのかもしれない。

あなたにおすすめの記事