硫黄島からの手紙の作品情報・感想・評価・動画配信

硫黄島からの手紙2006年製作の映画)

Letters from Iwo Jima

上映日:2006年12月09日

製作国:

上映時間:141分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 日本人の戦争映画の代表作
  • 渡辺謙と二宮和也の演技が印象的
  • 戦争はいけないという主張が強く必要
  • 日本人目線で描かれたアメリカ映画
  • 個々の演技が素晴らしかった戦争の残酷さをリアルに描写
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『硫黄島からの手紙』に投稿された感想・評価

juri
-
このレビューはネタバレを含みます

アメリカと日本、それぞれの視点で硫黄島をモデルに2作作った監督のセンスの良さを感じます。
本作の脚本は日系アメリカ人(二世)が担当したらしいですがwikiによると彼女の日本語能力は小学生程度であった…

>>続きを読む
小学生の頃に観た。
あまりにショッキングで日本兵が手榴弾で自死しまくるシーンが忘れられない。これたぶん一生覚えてるな。幼心に戦争のえぐさと当時の日本の暴走の愚かさを刻みつけられた。
殿
2.3

ちょいちょいえぐいくらい演技下手なおじさん混じっててキツい。
滑舌悪くてちょいちょい何を言ってるか聞き取れん。

クリントイーストウッドといえど、普通の外国人だからな、さすがにその辺まで気が付かない…

>>続きを読む
5.0
迫力ある、俳優さんすごい
3.7

1941.12.8:Attack on Pearl Harbor
1942.6.5-6.7:Battle of Midway
1942.8.7-1943.2.7:Battle of Guadalca…

>>続きを読む
戦争をテーマにしてきた映画はぼちぼち見てきたけど、日本が舞台やとより感情移入しちゃうなぁ。
思う事は色々あるから嫁に聞いてもらお
MC8
-
戦後80年

100年後、
日本人・アメリカ人に限り入島解禁を願う。

あなたにおすすめの記事