⚡️
流石に怖すぎて目を伏せてしまったシーンも多々あったけどストーリーとしては面白かった。
榛村大和。
人当たりのいいパン屋。
人への執着がすごい。
人との距離感の詰め方が上手で誰とでも仲良くな…
マルモがどこにもおらん。まじで狂ってる阿部サダヲ天才^_^最初から最後まで胸糞映画だった!!らぶ!!
演技も映画の雰囲気もずーっと異質
サイコ系心理系の話大好きなのに自分がこの立場になったら、、っ…
動画配信で映画「死刑にいたる病」を見た。
2022年製作/128分/PG12/日本
配給:クロックワークス
劇場公開日:2022年5月6日
阿部サダヲ
水上恒司
岩田剛典
中山美穂
予備知識無…
原作未読です。冒頭からああ、これ白石監督だったと思い出させるエグさ。阿部サダヲ怖っ!!彼の狂気に一気に飲み込まれます。岩田さんも岡田健史も表情や雰囲気からしていつもより格段に上手いし、阿部サダヲは毎…
>>続きを読む一番最初の水門のシーンが最後も出てくるのですが、注目すると演出の変化を感じて、ゾッと感が増しました。
人(思春期)の心を支配し、やがて蝕み思い通りに動かす、最期は支配下に置き恐怖に陥り断末魔を愉しむ…
捕食
歯が白すぎる人はどこか怖い。
「みんな好きになる」男、彼は苦痛を与えてあげることが生き甲斐だった。
ざらついた画質と雅也のガラス玉みたいな生気のない瞳、ずっと匂わせてる絶妙な気持ち悪さ。
雅…
冒頭、〝桜の花びら〟が舞って水面から少しづつ沈んでいく様子に〝綺麗だな〟と思ってしまった………。
これが結局前編にわたって心に巣食ってしまいました。(瓶に保存された花びら様のモノも綺麗に見えた…………
観終わってからも数時間、ちょっとした興奮状態が続く。
それほどの作品であった。
残虐なシーンも多く、心理的に追い詰められるような描写もあるのだが
そういう問題ではない。
それは、まるで観進めていく…
©2022 映画「死刑にいたる病」製作委員会