自分は何者か。
前半は正直眠かった。
いつ始まるのか。
主人公の在日韓国人という問題と戸籍の違う男。どのような関係があるのか。
そのラストが知りたくて寝ないでがんばった。
主人公の城戸は戸籍の違…
次男を病気で亡くし離婚した里枝は長男を連れて実家の文具屋さんへと帰った
ある時、他の県から越してきて林業に携わっていた大祐(だいすけ)と親密になり結婚し子どもにも恵まれる
しかし大祐は仕事中に倒木に…
ミュージカル前の予習として、原作を読んだ上でこの映画を。
ストーリーが素晴らしいのは前提だが、映画単体で観ると気になる演出が一部。
子どもたちに親の死を目撃させたり、殺人の第一発見者にさせるのはどう…
原作未読。
小説だともう少し細かく描かれてるんだろうな、と想像。
難しい問題でなんとも言い難い。
差別は絶対に良くないと強く思うと同時に、だったら犯罪者の親族に偏見を持たずにいられるか?と自問する…
ラストシーンは、まさかこの人もっていう感じだった。
自分が自分じゃ生きられないから、他人に成り代わって生きる、そうやって生きていく方法があるなら、どうするかなぁって考えたけど、自分は自分のままもう一…
「ある男」製作委員会