香川1区に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「香川1区」に投稿された感想・評価

aniki1643

aniki1643の感想・評価

4.0

映画として150分飽きずに見続けられるクオリティの高さ。
小川議員と他候補者の対比が(恣意的な部分もありつつ)面白かった。

平井議員をなかなか悪く描いてたけど、ちゃんとそう描いても良い事実を並べて…

>>続きを読む

小川さんのドキュメンタリー2作目。いつ見ても真摯に全力で向き合う小川さんに勇気づけられつつ、選挙や政治の現実が赤裸々に撮られているので、民主主義の崩壊を感じ、怖くなる。無関心が一番良くないね。この映…

>>続きを読む
なぜ君は総理大臣になれないのかの続編。
SNSの普及は逆転のチャンスかと。
国会などでちゃんと仕事をしている人が目立てるようになった。

それでも腐った仕組みを根本から変えるにはまだまだかかりそう
d3

d3の感想・評価

4.0

2021年衆議院選挙香川1区を追うドキュメンタリー。衆議院議員小川淳也氏を追った「なぜ君は総理大臣になれないのか」の続編。

都市部と小豆島をはじめとする島しょ部で成り立つ選挙区。田舎や島は与党が強…

>>続きを読む
kaito

kaitoの感想・評価

3.4

面白いが「PR映画」と呼ばれて激昂するシーンはちょっとわからない。完全にPR映画
別にそれが悪いとも思わないけど
悪手を繰り返した平卓は論外として、公然と維新に詰め寄る小川も想像力が足りてない。維新…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

4.0

決して悪意なく、切り取りでもなく、フラットに撮っているだけで、人間性は滲み出る。今作の平井卓也といい、「選挙」の山際大志郎といい。この2作観るだけで、自民党への投票は絶対ないと思わせる力がある。

>>続きを読む
naveo

naveoの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

悪人顔の平井議員。悪いこと色々やってきたんだろうけどたぶん仕事もやってきたんだろう。議員なら選挙よりも国務を優先して当たり前。それに対して小川淳也は選挙一本でやって、みんなから支持されて、映画の後押…

>>続きを読む
EmmA

EmmAの感想・評価

3.5

統一地方選挙が近づいてきたから
という訳ではないけれど
録画してあったので観てみる
「なぜ君は総理大臣に〜」は未見

初代(ほんの1ヶ月の)デジタル大臣
香川1区で戦う平井拓也議員・・・
恐喝まがい…

>>続きを読む

選挙のおもしろさと、世界を変えたいと思いながらも選挙という既存のシステムをあえて利用せねば変えられない状況にもやつきましたが、みていて胸がすく思いもありました。理想は高く、情熱的なのですが、実際彼は…

>>続きを読む

追いかけ続けた映像の迫力。ナレーションがなくても面白い。
大島新の思い入れを差し引いても小川淳也の人の良さが出ている。かたや平井さんは、自民党らしく上から目線、与党でなければ国からの援助は無いなど旧…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事