ベルファストに投稿された感想・評価 - 767ページ目

『ベルファスト』に投稿された感想・評価

2022/3/9 試写会にて

良作でした。
アイルランドの、それも宗教紛争を描いたストーリーについていけるのか不安でしたが杞憂に終わりました。

カトリックとプロテスタントの対立構造は、現実の世界…

>>続きを読む
ナオ

ナオの感想・評価

-

良すぎた.....
既に今年のベストかもしれない。

子どもの目から見た街、友達、両親、祖父母、映画館で見る映画もテレビで見る映画もどれもこれもがキラキラしていて、息子の目に映る世界もこんなだといい…

>>続きを読む
戦争、分断、家族、子どもの輝き、今こそ観るべきホットなテーマだった。
E3

E3の感想・評価

3.9

今まで俳優としてのケネス・ブラナーしか知らなかったからどんなもんかと思ってたけど、終わってみれば普通に良い映画だった。
自伝映画らしくベルファストへの愛が詰まってて、キャストもみんなアイルランドの人…

>>続きを読む
ichiko

ichikoの感想・評価

-

フィルマークス試写会のレビュー
映画館でモノクロ映画を観たのが初めてだった気がするので新鮮でしたが、私にはあまり響くものがなかったです。ただベルファストの温かい雰囲気や、会話の言葉のチョイスなどが素…

>>続きを読む

微笑ましい温かい日常と恐ろしい宗派間での争いが錯綜するなんとも言い難い話でした。

早く引っ越せばいいのにと思っていたが、幼い頃からの思い出や親しい近所の人々がいたらなかなか手放すことが難しいことに…

>>続きを読む
chika

chikaの感想・評価

3.5

ジュディ・ディンチの迫力すごい!(そこ?)なんか色々あった気がするのですが、最後のジュディ・ディンチに全部食われた感でした。
ヨーロッパの風景が好きで勝手に期待値を上げていたのですが、ほとんど風景的…

>>続きを読む
ん

んの感想・評価

3.5

始まりからベルファストの街並みと共にたっぷり陽気な音楽で始まるからこそ
紛争の衝撃的な描写がグッときた

音楽も映画も確かに無くても死なないけど辛くて死にそうな時救われる
POPでカントリーな音楽が…

>>続きを読む
茶色

茶色の感想・評価

3.8

宗教問題に翻弄され大変な時代だったろう。でもバディの目を通したベルファストはキラキラとした思い出の場所。どこか懐かしくなるそんな思い出をシェアしてもらったような、そんな作品だった。
お互いを尊重する…

>>続きを読む
FJD

FJDの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

音楽、映画、歴史へのリスペクトに溢れた作品。
どうしても今の情勢と重ねてしまって、涙なしにみられなかった。
最後のジュディ・デンチの言葉が全てじゃないかな…

あなたにおすすめの記事