私は貝になりたいのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『私は貝になりたい』に投稿されたネタバレ・内容・結末

小学2年生の頃にこの作品を劇場で観ましたが、あの頃はよくわかっていませんでした。
当時の戦争犯罪というものは、物的証拠がないため、無罪を主張することは非常に困難。
それゆえに冤罪も数多く、多くの無実…

>>続きを読む

最初から最後までずっと泣いてたし、やるせなさ?がすごい作品でした。主題歌の花の匂いを聞いているだけで未だに思い出して涙が出る映画。
ただ悲しい気分になるので見るのは一回でいいかなと気持ちです。皆さん…

>>続きを読む
何度観ても胸が苦しくなる…(T_T)
ラストで手紙を読む声が…堪りません…

頭を刈ってもらう時の回想シーン、息子のけん坊と戯れ合うシーンの中居さんの演技が明るくて今後の展開を知ってるだけに胸が締め付けられてしまう。六平さん演じる立石は命令をしたのにも関わらず重労働のみで命令…

>>続きを読む


71 Hulu 221107
見ているだけで辛い映画だった。

7番房の奇跡見て思い出した。手の中に持ってる家族の写真を最期の瞬間に見ようとするんだけど、それも叶わず顔に布かけられる画の衝撃。「また生まれるなら人間になんて生まれたくない。もし生まれ変わらなければ…

>>続きを読む
ここまで後味悪く、でも考えさせられる作品は無いですね…。
ただただ悲しい物語。希望が一転絶望に。
ラストシーンは脳裏から離れない。
記憶に残る映画です。

気持ちが明るい時に見るのをオススメします。

久しぶりに俳優 中居正広さんを観た。
やっぱり、カッコイイな~。

草彅剛さんと中居正広さんの共演が観られて嬉しい。

中居正広さんと笑福亭鶴瓶さんのやりとりが面白かった。
『ザ!世界仰天ニュース』…

>>続きを読む
沈んだ気持ちの時に
何かに共感出来て
何かに救われるかもしれないと
思って観たけど終盤に余計沈んだ

同じ微笑みで 同じ眼差しで
また会いに来てくれる
いつもより花の匂いが染みた
結構、感情移入してしまいました。戦時中に生きてたら、男なら誰しも隣り合わせの世界ですよね。本当に胸痛みます。今の時代に生きてる事に感謝です。

あなたにおすすめの記事