猫は逃げたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『猫は逃げた』に投稿された感想・評価

たこ

たこの感想・評価

3.7

そりゃ犬も食わないし猫も逃げるか。
猫かわいい。
W不倫の4人が顔を突き合わせてるシーン来た瞬間のワクワク感は流石今泉力哉監督。これこれ〜。開き直り真実子おもしろすぎ。空気最悪のはずなのにケラケラ笑…

>>続きを読む
なるほどうまい。
ロメール的な気もする。

【一番好きなシーン】
つった足のばすのが上手くてちょっと泣きそうになるところ
hide

hideの感想・評価

3.8

人の好きの不思議を描く内容。猫はかすがい的なエンディング。登場人物一人ひとりは、上手に人を好きになれない。人への思いは見えないから難しい。性行為は見えない思いを見えるようにする確認作業やねんなと思っ…

>>続きを読む
1匹の猫に関連付けて描く感じは好き
全体的にもう一捻りは欲しい感じがした。
mayuko

mayukoの感想・評価

-
ないるさん前から知ってたけど演技はじめて見た、かわいいな
カンタかわえ〜猫と暮らしたい

主役が足つってるのを助ける男の手際の悪さ。
しばらく時間を置いて、旦那は手際がいい。

猫をタマだと言い張ってるのに最後にはカンタと呼んでしまう。

議論の中になにかとジェンダー差別をブッコム事への…

>>続きを読む

15指定なので愛の営み頻繁に出てきます。
飼い猫”カンタ”をどちらが引き取るかで揉める離婚直前の夫婦と不倫相手の恋⼈の物語。

⾒事なストーリーテリングであるが、どこか優しい眼差しね登場人物達。

>>続きを読む

今泉力哉監督×城定秀夫脚本作。公開当時、この監督脚本が逆になっている「愛なのに」は観賞しており、いつかこちらも…と思っていたところ。山本奈依瑠さん主演の別映画を見て、思い出してアマプラで。

内容は…

>>続きを読む

くそーーー少しいいなと思ってしまったなこういう関係性。
終始猫を軸にストーリーが進んでいくことと、誘拐がバレて4人が一つの画面内で話すシーンが好きすぎた。

ところどころ入る言葉選びのセンスとユーモ…

>>続きを読む

夫婦とそれぞれの不倫相手ってめっちゃドロドロしそうな材料なのに澄み渡っていてまったりとした雰囲気なのが印象的でした。
観ていてハラハラしないというか…謎の安心感がありました。
それも猫が題材になって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事