母の聖戦/市民に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『母の聖戦/市民』に投稿された感想・評価

とりあえず、メキシコ在住のメキシコ人監督が撮ってたら、こんなアグレッシブなお母さんはさっさと殺されちゃってたかもしれないな、と思ったり。
それより何より、車の火はさっさと消そう。話はその後でもできる…

>>続きを読む

あ〜しょうもな😑

🇲🇽実情を知るには良い作品かも…
けど、
それを知りたいならフツーに検索した方が良い☝️

シリアスな物語やのに、
カメラワーク、台詞回し、場面切替、銃撃戦、
全てがチープ🥺 自…

>>続きを読む
くそ真面目

過不足なく描き切ってはいるが、演出に工夫が全く見られない。
本作は映画であって、ドキュメンタリーでは無いのだから、最悪の世界でも壊さない程度に彩らなければならない。
サン
1.9

メキシコの危険な地域のお話。

母の執念はすごいけど
軍がここまで
勝手にやっていいものなのかな。
警察も
何もしてくれないんだろうけど。

結局のところどうだったのよ?
っていう感じで終わって
不…

>>続きを読む
2.0
2023年33本目
おい!ブロッコリーばっかり連呼しやがって、結論は何じゃったんか!
このへんの言葉も、演技力があるんかないんかわからん!
まぁ、メキシコってこんなんじゃろうな…。
やはり全編手持ちだったが、カット割りは多い。

とにかく長い。
もっと切り詰めてほしかった。

とにかく犯人がふざけた奴で、日本のゼット世代スシロー野郎たちとは訳が違う。
su
2.0

実話を元にメキシコの悲惨さを描く社会的な意義は分かるものの、、

スリリングな展開になりそうな題材の割にダラダラと長く感じてしまったし

話が展開していく、いくつかのキッカケの描き方がかなりイマイチ…

>>続きを読む
なんだよこれ...

申し訳ないけど、自分には合わなかったです。

人によるのかな、、?

このレビューはネタバレを含みます

娘を誘拐された母親が誘拐組織をさぐっていく話。「わりとあっさり組織の親玉を見つける」「軍をよぶ」の繰り返しで話の構成に工夫が足りない。
母親がやりすぎ方向にエスカレートしていくという展開自体はいいが…

>>続きを読む
2.0


メキシコ北部の街。10代の少女ラウラを育てるシングルマザーのシエロは、おめかしして出かける娘を見送った。彼氏のリサンドロとデートなのだ。しかしそれっきり、ラウラと連絡がつかなくなってしまう。リサン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事