オッペンハイマーの作品情報・感想・評価・動画配信

オッペンハイマー2023年製作の映画)

Oppenheimer

上映日:2024年03月29日

製作国:

上映時間:180分

3.9

あらすじ

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

Maple
-
難しいよノーラン

日本人として、ずっとこの映画を見なくては、と思っていたので、ようやく見ることができてよかった。国家プロジェクトとして進んだ原爆の開発。元々はナチス相手に使う予定だったもの。(この発想は良くないことで…

>>続きを読む
uuu
4.0

結局、武力による抑止力は消極的な対策にしかならず、軍拡競争を助長し世界を恐怖から解放する事にはつながらない。1国でも核兵器を持てば他国も自国の安全保障のために核を持つ事は容易に想像できる。事実として…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

無知なので映画を通して過去の出来事を学べるのはありがたいし、映画の良さなのかなあと思います
内容を全て鵜呑みにするのはダメですが。
様々な歴史に残る発明にはこのような葛藤や人間模様があるのかもなあと…

>>続きを読む
ゆ
-

本土決戦するよりは確実に少ない被害だった。
でも、科学者として倫理を破ってしまった結果、世界中で核爆弾の保有が進んだとも言える。
勿論アメリカが作らなくても、いずれどこかの国が作ってどこかに落として…

>>続きを読む
kzmcom
3.3

最近2時間半以上の映画を観る暇がなくて、大好きなノーランなのになかなか手が出せなかったのですが、ついに鑑賞。
…だけど、こんなに長尺にするような内容だったのだろうか。
登場人物が多く、時系列も飛び飛…

>>続きを読む

戦後80年

やっとこ見る気持ちになれたので鑑賞。
自分の知識の乏しさと監督安定の難しさで、全て理解はできていない。(そして安定の映像、音響、台詞回し)

遅かれ早かれどこかの天才が原爆の生みの親に…

>>続きを読む
芋
3.8
このレビューはネタバレを含みます
会話の内容が難しい
今まで原爆作った人のこと考えたことなかった
観て良かった

あなたにおすすめの記事