とら男に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『とら男』に投稿された感想・評価

時効が成立している殺人事件を元にしたハーフドキュメンタリー映画

その捜査担当をしていた元刑事 #西村虎男(本人出演) と卒論のために事件を追う女子大生(#加藤才紀子)が真相を追う

犯人が分かって…

>>続きを読む
はい

はいの感想・評価

3.5

実在の事件と実在の刑事、ドキュメンタリーのような表象をとったフィクション。
実在感や現実味を徹底するのかと思いきや、
主人公女子学生によるストーリー進行や街の人々との会話が想像以上に人為的であった為…

>>続きを読む
エチュードと台本で成り立ってるってすごい

真実とは違う噂が流れていてそれを払拭するためにこの映画を撮ったらしい
金沢でも上映されてるらしいが、真犯人はこの映画観るんだろうか
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.9

劇映画とドキュメンタリーがメタセコイアのように対になっている。

殺されることはその人が生きるはずだった人生という物語を奪われることだと言わんばかりに大学生がノートに記録する。このことを通じて彼女は…

>>続きを読む

県民としてはうっすら記憶がある未解決事件。監督地元凱旋上映で入りは良い。
東京の大学生が、メタセコイヤ繋がりで興味を抱き、虎男さんの"事件"に図々しく入り込んでくる。彼女は被害者の車の色と同じ赤い服…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

役者の「目」が好きだ。優れた役者の目は、ときにセリフなしにこちらを射すくめる。心の中に入り込んでくる。この映画の場合、その目は演技ではなく、刑事としての経験からもたらされたものだった。

公式サイト…

>>続きを読む

かつて金沢で起きた未解決の殺人事件。未解決事件でよく言われるように、その事件にも物証や不自然な経緯は多くて、簡単に犯人は逮捕へ、みたいなまま結局時効。
彼の担当した仕事と同じように、未解決なままの人…

>>続きを読む
honobon

honobonの感想・評価

4.0

「なんて映画を作ったんだ」

西村とら男という人がどういう人であるかを知らずに見るか知って見るか、どちらにせよ銀幕を隔てて現実と映画の境界がある定石はこの作品を見ている間、粉々に打ち破られた。

ド…

>>続きを読む

「未解決事件マニア」という非常に不謹慎な趣味を持つ自分にしてみれば、本作の題材になっている「金沢市スイミングインストラクター殺人事件」は有名な部類に入ります。しかし最初に言っておくとこの映画は事件そ…

>>続きを読む

1992年、スイミングスクールコーチ殺人未解決事件のセミドキュメンタリー。
石.川.コールドケース。
元刑事が"とら男"本人を演じる設定にTV番組の再現フィルムのトホホ感を案じてしまうがその心配は無…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事