2014年、シリアのパレスチナ難民キャンプがアサド政権によって封鎖された際に撮影されたドキュメンタリー。物流を徹底的に管理され、人間が生きていける食料も薬も水も入ってこない、まさにリトル・パレスティ…
>>続きを読む私は空調の効いた自分の部屋でこの動画を観ている。
離れた国のこと、他人事としてではなく、何も出来ないとしてもまずは知ることが大切なんだと思う。
緩やかな飢餓による死よりも攻撃による迅速な死を望むとい…
Under siege, Justice means revenge, and revenge only
不条理。神様って何なんだろうってこういうの見るたびに思う
食べるための草を摘んでる女の子…
現在起きているガザの虐殺より少し前の話だが、今に連なるパレスチナの状況を映像で理解出来る大変貴重なドキュメンタリーだった。
ハマスが人質を取ったことから始まったあの虐殺だが、こんな状況であれば人質…