やがて海へと届くに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 5ページ目

「やがて海へと届く」に投稿された感想・評価

DH炭谷

DH炭谷の感想・評価

2.0
俳優が良すぎる。ただそれだけ。
悪くないと思うけど、ところどころ幼稚というか、成熟してないと思った。ただ、ずっと飽きずに観れるくらいの上手さはある。
kaname

kanameの感想・評価

1.5

消息不明となった親友の足跡を辿り、それまで知らなかった事実に触れる女性の姿を描いた物語。

震災を無理矢理に絡めたかのような内容からは、これといって響いてくる物もなく…

何が言いたくて何がやりたい…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

1.6
作品を通して何を伝えたいのかがイマイチ分からなかった
展開も??になる箇所が多くモヤモヤしたまま終わってしまった作品でした
テツ

テツの感想・評価

2.0
とても静かで、暗いストーリーだった。

ストーリーが展開するにつれ、友達がいなくなってしまった理由が分かってきた。

都会では見れない映像が、とても綺麗です。

正直、何が伝えたいのかよくわからなかった。

友だちって近くて遠い存在で、自分が憧れている関係だと思っていたらそれは一面の見え方でしかなくて、きっと少なからず憧れや尊敬、羨ましい気持ちが双方にあって…

>>続きを読む
Q

Qの感想・評価

1.1
長かった。
全部説明にしかなっていなかった。
キャラクターが魅力的な作りになっていなかった。

中川龍太郎さんの映画はどれもお気に入り。『四月の永い雨』『わたしは光をにぎっている』『静かな雨』… まあ、たい焼きのはそれほどでもないけど。

ただ、今回はどうなんだろう?
中川さんは、せんだいメ…

>>続きを読む

生きとし生けるもの、やがてすべては海に続く、ここに居なくても近くにいるような気がする、そんな世界観は理解できました、最後で。アニメーションと音楽という、本編から浮いた強引なかたちだったけど。
そこに…

>>続きを読む
映画館自体は個人的に池袋・新文芸坐と並ぶほど素晴らしい、だからこそ今作は悔しい。
・結局どこに軸足を置いていたらいいのかわからないし、終始退屈だなあと
・寸止めキスシーンがきれいすぎてその点だけは大画面で見る価値あり

あなたにおすすめの記事