アウトサイダーの作品情報・感想・評価・動画配信

『アウトサイダー』に投稿された感想・評価

okimee
3.6

「タル・ベーラ 革命前夜」日本未公開3作品

ニーチェの馬、サタンタンゴのタル・ベーラのカラー作品。

アンドラーシュはアウトサイダーでクズってことだけど、アウトサイダーなの?
いまの日本で私もそん…

>>続きを読む

1981年、ハンガリー、ドラマ。

音楽家の20代の青年アンドラーシュ。精神病院でバイオリンを弾く腕は良いが、患者との飲酒がバレて即刻クビに。その後、恋人のカタと結婚するが、仕事から仕事を渡り歩き、…

>>続きを読む

タル・ベーラ監督『アウトサイダー』(1981)

生活に細やかなメロディをー

常に「どう生きていくか」を問われる中で音楽が"こうであるべき"という物差しを融解するように鳴らされる。

カメラ(或い…

>>続きを読む
Juzo
4.7

のちの『ダムネーション』『ヴェルクマイスターハーモニー』『ニーチェの馬』といった、黙示録的・哲学的な作品群への過渡期。
社会派から形而上学へ
『アウトサイダー』には、まだタル・ベーラの人間への信頼が…

>>続きを読む
S
-
あとでかく

カラー、シネマ・ヴェリテ、音楽の才能、酒
Shinya
4.6

タルベーラ監督の初期作品。
社会と上手く適合出来ないミュージシャンを描いたこの作品は、引きの画が少なく手持ちカメラでドキュメンタリチックに撮られている。当時のハンガリーの雰囲気と人々の哀愁がフレーム…

>>続きを読む
好みではないようだ。
3.0
社会に対してのフツフツとしたものを感じられたのは良かったんだけど、音楽もカメラワークもあまり合わず…
Shoko
3.3

〖アウトサイダー〗〔1981/ハンガリー/128min〕



『精神科病院で働くアンドラーシュは、バイオリンの見事な演奏を患者に聞かせていた。そんななか、彼は自分の子を産んだばかりのアンナ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事