音楽家崩れのアンドラージュくんは毎日が夏休み。
社会に適応できず、そのときそのときのラクな方ラクな方へとフラフラ行くサマを当時のハンガリーの閉塞感とともにお届け。
もうっ!ホントに!このアンドラー…
このレビューはネタバレを含みます
・全くもって不条理な行動だが普遍的な現実逃避をただひたすら映す。
・ダンスやロケーション、友人などの環境との繋がりがはっきりしておらず(タルベーラあるあるではあるが)、ドキュメンタリー的な断片映像を…
★★★liked it
『アウトサイダー』 タル・ベーラ監督
The Outsider 4Kデジタル・レストア
変われない男
&浪費される音楽の才能
Trailer
https://yout…
まだこの前の作品のほうが「働けど働けど楽にならざる暮らしに怒り心頭」みたいな見どころのあるシーンがあったものだけど、こちらの主人公に関してはもう、働こうとしないわ周りに迷惑かけるわ、それどころか笑っ…
>>続きを読む(おそらく)本物のキチガイ病院での撮影から始まる初期のタル・ベーラ。素人しか使わず、ドキュメンタリーを骨組みにしてフィクションで肉付けしていく、まあそれなりによくある手法。静寂な長回しなど微塵もなく…
>>続きを読むタル・ベーラの初期作です。その後の彼の作品の片鱗は伺えます。カラー作は初めてで新鮮でした。ドキュメンタリー要素もある作品です。社会主義の時代の様子は先の見えない閉塞感を感じますね。なんだろう?このネ…
>>続きを読む主人公の一等シンボルが「どこか社会不適合」であるため、妙に人生設計が経ち行かない…という内容にもなっている。
ただ彼の性根が悪い訳でも無いため物語りとしては観れたが、実際こういう人は知能が高く、か…