満を持して鑑賞。
ソフィの選択、パーフェクトワールド、
デッドマンウォーキング、告発。
名作と呼ばれる物も受賞作品も
もう二度と見ないと固く心を決めた。
好きな人出てても
社会現象になる位ヒットして…
美しいハリウッド。
みんなで脱走して漁船で釣りに出かけるなんてTHEハリウッドすぎる能天気な展開
2時間で"いい"映画にするためにあまりに多くのことを犠牲にしている気がする。
そのくせ問題提起した風…
マジで納得できてない作品だったんですが、映画好きの知人に聞いたら当時はアメリカンニューシネマが流行っていて、こういった反体制のような映画がたくさん公開されていたとのこと!
その中で本作は名作の位置を…
驚くほどの高評価4.0に邦題の妙。胡乱だったが視聴。
果たして“映画的”でもなく、凡庸、冗長でどこが名作なのか分からない。
ニューシネマっぽくてアナクロ。
精神病院を舞台にした作品は悉皆失敗し…
このレビューはネタバレを含みます
何がいいのかさっぱりわからんかった
なんであんなに騒ぐんだ?
鍵が手に入ったならスッと出ろればいいのに
なんで寝てしまうんだ
よーわからん
んでチーフは別に脱走しなくても
いつでも出られたんじ…
最後の最後になんて後味の悪い。途中まですごい楽しめたのに。面白かったけど、見返したいとは思わないタイプの作品。
婦長が悪役かどうかみたいな話はチラホラ見るけど、歴史的に見ても自分の信じる正義を躊躇な…
このレビューはネタバレを含みます
評価が高いけれどわからない作品のひとつ。1975年の作品なので、今見てもその当時と違う捉え方になるのは当然だとは思う。何か感じることがあるかと思って久しぶりに見たけど、やっぱり良さがわからなかった。…
>>続きを読む『【フォロワーとガチやり合い】カッコーの巣の上で批評』
https://youtu.be/rYHWB9GEFuE
展開が遅いですね。随所でおもしろくなってくるんですけど展開が遅いので退屈です。でも娯…
(C)1975 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.