殺すなの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『殺すな』に投稿された感想・評価

オロ

オロの感想・評価

4.1
タイトルに惹かれて鑑賞🎬
初めて映画で時代劇を見た。
昔ながらの雰囲気や役所さんの演技がまた違った感じがしてよかった。

イオンシネマでよく告知が掛かる
「時代劇専門チャンネル」の
オリジナルだそうです。

柄本佑くんと安藤サクラさん
お二人とも好きな役者さんで
しかもご夫婦がご夫婦役。
気になっていました。

訳あり…

>>続きを読む

夫婦で夫婦役の巻

藤沢周平原作の時代劇
橋ものがたりシリーズですね
橋とお地蔵さん、いつものセット
愛しいなら殺してはならんと諌めるお話ですが、他の橋ものがたりシリーズ同様面白いは面白いんですが最…

>>続きを読む
jocx

jocxの感想・評価

3.5

藤沢周平らしい、人の哀しみを閉じ込めたような作品。上手い役者しか出ていないので、安心して見られる。その中で、安藤サクラの表情と仕草で見せる姿が妖艶で尚且つ危なげだ。そして狂気に満ちた柄本佑の演技に凄…

>>続きを読む
店のおかみさんと駆け落ちし、長屋に隠れ住む船頭夫婦。長屋で筆づくりの内職で暮らす浪人。浪人は妻を不義の疑いで殺した過去があり、船頭夫婦を見守っていたが・・・
T01

T01の感想・評価

3.4
ドラマとしてしっかりと見たい。
ディズニー作品の前に本編上演の前に流れる15分くらいの物語のような感じ。
さみー

さみーの感想・評価

3.4

雰囲気をさらりと味わうのに程よい短編。
虚空に浮かび上がる中村玉緒にドラマ時代劇っぽさを感じた。

前後から雰囲気的に明らかに浮いているねっとりパワフル本田博太郎パートに笑ってしまった。なんだったん…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.6

テレビ時代劇なので照明は弱いしチープな箇所も散見されるが、負けないくらい意欲的なショットがいくつもある。
特に柄本佑が初めて現れるときに60年代大映感あふれるフォーカスを絞ったクローズアップが用いら…

>>続きを読む
磨

磨の感想・評価

3.4

『たそがれ清兵衛』の原作などで知られる藤沢周平の短編集「橋ものがたり」所収の一編を映像化。
1月9日に逝去した「眠狂四郎」などで知られる井上昭監督の遺作となった3人の男女の切なくも温かい想いを描いた…

>>続きを読む

実際にも本当の夫婦の柄本佑と安藤サクラちゃん
雰囲気のある夫婦だなあ、と今更ながら思う
この2人の夫婦役は観ていて嫌じゃない
さくらちゃんの、衣紋の抜き具合が色っぽい
匂い立つような白い肌
一重瞼の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事