ソフィアコッポラ監督のSOMEWHEREに5.0付けてて、だけど全然どんな映画だったか覚えてなくて、これを見てみた。
退屈しそうな雰囲気だけど、最後までしっかり眺めてた。
SOMEWHEREもこんな…
同じ日本人でさえ"東京"の捉え方や印象は大きく異なり、そしてこの作品が描く"Tokyo"に嫌悪を抱く方も少なからずいらっしゃるだろうということを念頭に置きつつ。
ソフィアコッポラが作品全体にそっと…
新宿や渋谷のて電光掲示板やパチンコのネオン、京都での白無垢、そしてそこに映える紅。東京は確かに楽しいけど、そこに漂う倦怠感がちゃんと描かれていて、特にカラオケの廊下でのシーンはそれが現れていてよかっ…
>>続きを読む初見はDVDで10年ほど前に鑑賞。
リバイバル上映されていると聞いたので自宅から近いこともあり再鑑賞することに。
日本を舞台に撮った大人の切ない人間ドラマ。映像がとても綺麗で、日本人が撮るより日本…
外国からみた東京!!🏮🎎🍣と平成を感じれる!!📟🕹️
けれども、いくら異国でもこんなおじいさんに惹かれるか?と少し思っちまいましたごめんなさい!!🤵🏻♂️
でもいまみたいにスマホとかないからこ…
自分と世界を隔てる境界線について。
落ち目になった過去の映画スターと、聡明ながら己の道に迷う女の子。東京にて2人は出会い、愛のような友情のような、青春のような熟年期のような、忘れられない時間を共有す…