ジョン・F・ドノヴァンの死と生の作品情報・感想・評価・動画配信

ジョン・F・ドノヴァンの死と生2018年製作の映画)

The Death and Life of John F. Donovan

上映日:2020年03月13日

製作国:

上映時間:123分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 死と生は相対的で、対を成すもの。
  • スターの光と影というよりは親子の話。母親との愛憎、気まずい家族団欒などドランらしさはありつつも綺麗にまとまってた印象。
  • 人間そのものが持つ様々な感情。
  • 音楽の使い方は相変わらず好き。
  • 子供の成長物語とスターの生きにくさ、マイノリティの映画大事なのは他者の痛みを知るのではなく、他者が傷んでいることを知ること、私もルパートが信じる真実を信じたい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ジョン・F・ドノヴァンの死と生』に投稿された感想・評価

じむ
-

素直な音楽の使い方が上手
音量のつまみ右に回すタイミングが最高

ジョンFドノヴァンの生と死じゃなくて死と生なのがめちゃ良い

惑星が違うが繋がる2人
グザヴィエ・ドランの名前見るだけで目が潤む人間…

>>続きを読む
真水
2.9
このレビューはネタバレを含みます

「まさにおとぎ話ね」

同性愛差別や精神疾患に対する無理解に対して決定的に抗うという姿勢はとても力強く、エンパワメントにみちている。でもこの監督の作品の「こうあるべき」というものに苦しめられながらそ…

>>続きを読む
3.6

リバー・フェニックスを想起してしまうけど、豪華キャストになっても恋愛や母との関係などテーマがブレず流石。いつも楽しみな音楽はアデルやライフハウス、ヴァーヴだったり、マイプライベートアイダホのオマージ…

>>続きを読む
mo
3.6
私やっぱりグザヴィエドランの作る映画が好きやな〜

繊細な人の話は、自分の考えの幅も広がる気がして観てよかったと思える。

あと、ナタリーポートマンがめちゃくちゃワイドバング
Puppe
-
このレビューはネタバレを含みます

お母さんに会いたくなる
ママ〜🥲

文通で支え合う売れっ子スターと少年

キャスト皆、抜群の演技力が光る!
キット・ハリントンは悲しげな表情がとても似合う
やはり天才子役だねぇのジェイコブ・トレンブ…

>>続きを読む

ゲイである人気俳優のドノヴァンが、ショービズの世界で自身のセクシュアリティを偽りながら生きる苦悩からはドランの自伝的な要素を感じられたが、この作品は決してゲイであることに限らず、孤独を抱えた全ての人…

>>続きを読む
真央
3.9
切なくて悲しい物語だったけどちゃんと希望もあって、物語もキャラクターも良かった。

ドランのアクが良い意味で抜けてたから、それを否とする人も多いみたいだけど🤔
RIO
3.8

あらゆる面で理想像として描かれるドノヴァン
その解離から本来の姿が抜け落ちた

本来の魂が邂逅する
お互いに利用価値の何もない者同士
時間も存在も超越する

本来ならはね除ける関係性ではないはず
で…

>>続きを読む

自分が本当に生きてることにしんどくなったらここに戻ってきたいな、と思える映画。ルパートが今、彼なりの幸せを掴んでいて、それが自分にとってはめっちゃ救いで、記者さんがそれを微笑んで見送るところで、あー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

大スターのジョンとひ少年ルパートの文通物語。
一度目は今誰が出ているシーンなのか理解しきれず、一度観終わってからそのままの流れで二周目に入るとするすると内容が理解できた。よく言えば二周観たくなる映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事