映画を探す
ドラマを探す
アニメを探す
山田太一が1987年に発表し、第1回山本周五郎賞を受賞した同名小説を、市川森一が脚色、大林宣彦が監督した感動的なファンタジー・ホラー。第12回日本アカデミー賞で最優秀脚本賞と最優秀助演男優…
初回30日間無料
初回31日間無料
再鑑賞したのでレビュー追加します。 公開当時は主人公が自分よりだいぶ年上だったし、親も自分の親(昭和二桁生まれ)よりは…
もう8月も終わりだというのに、災害級の暑さが続いている。そこで、夏の映画を観ようと思って、本作を選んだ。去年、イギリス…
【宅配レンタル】単品レンタルチケット1枚プレゼント
"自分だけ生きようとしてごめんなさい" 2006年に発生した、東大阪集団暴行殺人事件を着想とした今作。この事件、どこ…
《ジャルジャル、エグいて!》 この先キングオブコント2020になるとはつゆ知らない、吉本の若手と言われていたジャルジャ…
クリーブランドの街角。初デートの帰り道、クイーンとスリムは難癖をつけてきた白人警官に車を止められた。弁護士として納得できないクイーンが強気の態度に出ると、警官は彼女に向けて発砲、激昂したス…
登録無料
黒人男女の逃避行劇を描いた社会派クライムロマンス。 オハイオ州クリーブランド。初デートの帰り道、スリムとクイーンは難…
初対面でのデート帰りのアーネスト(ダニエル・カルーヤ)とアンジェラ(ジョディ・ターナー=スミス)は、不当に彼らに銃を向…
明治末期、大徳寺病院の跡取り息子である幸雄。医師としての地位と名誉を手にし、美しい妻・リンまでも手に入れるが、両親が相次いで不審な死を遂げる。さらに、幸雄自身も謎の視線に悩まされるようにな…
江戸川乱歩の”双生児〜ある死刑囚が教誨師にうちあけた話〜”原作。塚本晋也監督。 主演の本木雅弘は双生児なので大徳寺幸雄…
明治末期、医師の地位と名誉、そして美しい記憶喪失の妻・りんを手にした雪雄は充実した日々を送っていた。しかし、不審な出来…
交通事故によって記憶をなくした医学生・高木博史は、自分の中の空白を埋めるかのように解剖の世界に没頭していた。次第に彼は、現実とは異なる世界へと入り込むようになる。そこは涼子という女性と一緒…
「都市と人(の身体)」をテーマとした時期から「人(体)」、そのインナースペースを描く時期へのシフト。塚本監督の談では、…
海獣シアター PRESENTS 塚本晋也 FILM 「vital」とは、 生気が満ちているさま。 活力に溢れる さ…
演劇界で権威のあるオリビエ賞とトニー賞を受賞したヤスミナ・レザの舞台劇を、名匠ロマン・ポランスキー監督が映画化。子ども同士のケンカを和解するために集まった2組の夫婦が、不満や本音をぶつけあ…
初回1ヶ月間無料
本音をボカす力比べの八百長試合。 これは大人たちの曖昧さがやたらとおもしろい。自分好みの嘘くさいドラマ。 おとなたち…
子供たちの諍いがマンションの窓から見える。その子供のけんかに端を発した大人のけんかの密室劇。監督のロマン・ポランスキー…
SNSで発信することもなく、たった1人で驚くべき登頂を次々と成功させている青年、マーク・アンドレ・ルクレールに魅せられた監督が、彼の挑戦に密着。クライミングに同行し、至近距離からマークの姿…
命綱なし、頼りとなるのは自分の手足だけという『フリーソロ』で見る者の度肝を抜いたアレックス・オノルドをして「あいつはク…
ある登山家の登攀に密着したドキュメンタリー、とにかく物凄い映像、怖くもあり美しい、映像美には観入ってしまう、撮影隊も相…
問答無用、世紀の大傑作。ソフト化されていないのでたまに劇場で上映されます。今回3回目の鑑賞でした。 本作は衰退し…
ソフト化や配信を拒むポリシーなので劇場公開を見逃してしまい長らく観ることができなかったけど日本映画チャンネルで放映して…
映画好きになると、ごく稀に作品に出演している張本人と同じ場で鑑賞する機会に恵まれる。 今回もそうだった。 実際にレ…
レイチェル・カートンのセンス・オブ・ワンダーは、私のバイブルの1つであり、自然環境教育には欠かせない1冊である。 この…