ファミリーファミリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 22ページ目

『ファミリーファミリー』に投稿された感想・評価

hisauk

hisaukの感想・評価

3.5

認知症の母親と引きこもりの兄、そしてニートの主人公。
生活が困窮する中、ひっしでなんとかしようとする主人公。
そしてある決断を…。


短い時間の中に困窮した毎日の暮らしと、社会問題がしっかり描かれ…

>>続きを読む
Masashi

Masashiの感想・評価

3.0
終始暗さがある映画でしたが、変に希望を詰め込むより現実的なストーリーだったと思う。
好き嫌いははっきり分かれると思うけど、悪くはない映画でした。
こりの

こりのの感想・評価

3.4
まだまだ問題は山積しているにしても、まずは良かった。

このくらいの話は現実にもよくある。
それでも生きていく、人間って強いもんだ。
つき

つきの感想・評価

3.1
社会についていけてない家族。
ライトテイストに描いてるけど
現実この先もっと増えそうな話。
短い中に詰まってる。
pongo007

pongo007の感想・評価

1.0

 ちょっと何が言いたいのか、さっぱりわかりませんでした。そもそも画角もなってないし、照明をちゃんと使ってほしいし、画面ぼやけてるし暗いし。撮影の基礎がなってないですね。

 そこに来て、ストーリーが…

>>続きを読む
ぶん

ぶんの感想・評価

3.7
たどたどしい台詞の棒読み。インディーズ溢れる味わい。その効力もあってかクスクス。棒読みなのによく演じている👏

そして1番は内容の深さ、重さ。こんなにコミカルにしながらズシッと来る良い話だった。
Kento

Kentoの感想・評価

-


些細なきっかけからニートになり
夢追い人となってしまった長男

夜な夜な踊る、認知症の母

その二人を支えるのは
会社を辞め、ラーメン屋で働く次男

そんなタイミングで、ある変化が起きる…

比…

>>続きを読む
くれお

くれおの感想・評価

3.5
なんかめちゃくちゃ監督に興味が湧く
エンディングの歌、沁みた
MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

3.4

なんかのおすすめで出てきて
評価がまぁよかったので
見てみた。

ニート長男といい会社を辞めて
ラーメン屋でバイトする次男
認知症の母という
社会派ドラマという感じです。

すごくリアルな感じで
よ…

>>続きを読む

結構大変な問題を抱えた家族なんだけど、なんだか、いつのまにかどうにかなってしまった~😆

家族の三人とも、なんかどうしようもなくて、どうすんだよ、こんなことで~😵❗って思ってたら、アッサリと究極の結…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事