エンパイア・オブ・ライトの作品情報・感想・評価・動画配信

エンパイア・オブ・ライト2022年製作の映画)

Empire of Light

上映日:2023年02月23日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

3.8

みんなの反応

  • 恋愛要素が強めで、二人の関係性が素晴らしい
  • 映像が美しく、映画館の内装や屋上からの夜景が印象的
  • オリビア・コールマンとマイケル・ワードの演技が素晴らしい
  • 映画館や映写室の魅力が描かれており、映画好きには刺さる作品
  • 「人生とは心の在り方」というテーマが心に残る、温かい気持ちになる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エンパイア・オブ・ライト』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

【人生は心の在り方】

ハッとする言葉に出逢う 
映画…

🎬✨

素敵な劇場だった

贅沢な空間

やわらかく
あたたかな光が
美しく
やさしい

心地よい映像

静かに
ゆったりと
情感を味わう…

>>続きを読む

海辺の映画館「エンパイア劇場」とその街を舞台に描く人生についての物語。

クライマックスでヒラリーがエンパイア劇場で映画を観るシーン。涙が止まらなかった。

「人生とは 心のあり方だ。」


また人…

>>続きを読む
B
3.9
海辺に佇むエンパイア劇場で働く人々の交流を描いた話。
人と関わることは気を遣うし疲れる。時にはトラブルもある。だけど人間に備わっている優しさや慈しみを深く感じられる。それがよく伝わる映画だ。
ロナ
3.7
“去年はもう 死に絶えたのだから”
“新たに始まるのだ”
3.6
映画って光であり闇であり光
映画館の映写室が出てくる映画は観なければならない
mumu
4.2

不完全な人達が織りなす慈しみ。

それを未だに言語化出来なくて
この映画のロジックを前に
私の感情は彷徨い続けたままだ。

どこか非現実的で精巧に作り込まれた寂しい舞台は、現実世界の悪意の上に生きる…

>>続きを読む
nzc
3.5

ドラマ「クラウン」にハマったのをきっかけに鑑賞。劇場でプレミアム上映されるのは「炎のランナー」。ド、ドディ・アフルァイド!ダイアナ!となってテンションが上がってしまった。
ラブストーリーにしなくても…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

綺麗なロマンス作品かと思ってたら、暗い部分が多くて、メンタル回復の為に観る映画にしては逆効果(ᐧ⌓ᐧ
暗闇の中にある見えるか見えないかくらいの光に焦点を当てるのは簡単そうで難しい事で、そもそも光なん…

>>続きを読む

思ってもみない展開だった。映画愛、とくにいにしえの映画館を愛でる作品だと信じ込んでいたので、最後まで違う作品を選んでしまったのかとすっきりしないままだった。

エンパイア映画館は海辺に建つエレガント…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事